« 天じゅ300円天丼を食す | メイン | うどんの真邑 »

2012年10月26日 (金)

能登の牡蛎を食す

かき処 海。能登中島の海沿いにある、牡蠣料理のお店です。

002


249号線を海の反対側に少し入ったところにあります。

和倉温泉方面から行くより、羽咋から249号線を直接行った方が早く

けそうですね。どちらからでも行けますが。

004

店の中はテーブルの他、畳の部屋もあります。いずれも牡蛎が焼け

るようコンロ付きです。

018_2

波コースを選びました。

006_2

炭はかなり大量に使います。この後もう一度追加が有りました。

007

009_3

                           010

008

牡蛎はバケツで供給されます。これで22個ほど入っています。

011_2

さあ、焼いていきます。こんな焼き方でなく網に一杯乗せるのがお勧

めです。

015

さあ焼けました。牡蛎からは大量の汁が出ます。ナイフでこじ開けた

とき汁が手袋について熱い思いをします。注意深く開くことです。

十分に焼くよう注意書きが有るので、そのつもりで焼いていると、全部

の牡蛎が一気に焼けてしまうので大忙しとなります。焼きすぎたもの

は当然味が落ちるね。

017

焼き牡蛎も良いけど、やっぱり牡蛎はフライが一番美味しい気がしま

す。既に一個食べてしまっているのですが、熱々の新鮮な牡蛎フライ

をほおばるのはたまりません。タルタルソースらしきものが付いてい

ますが、これはどうかね。

320x320_rect_72368711_2

セットなので牡蛎飯も付きます。十分な量が有ります。

020

牡蛎の殻はこのバケツに入れます。結局34個ほど焼いたのですが、

炭火なので、時々殻がはじいてズボンが大分白くなってしまいまし

た。汚れても良いものを用意しましょう。

牡蛎シーズンが始まったばかりのせいなのか、大粒なのは少なかっ

たです。

殻が大きくても中身が大きいというわけではなく、小振りの殻の方が

中身は大粒だったようです

 

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/529037/30138711

能登の牡蛎を食すを参照しているブログ:

コメント

この中島のお店の近くに、ウチの会社の工場があります。
随分前に、忘年会の民宿泊まりで、カキづくしを頂きました。
カキ・・・大好きですョ~(*^_^*)

おお。そうなのですか。周辺は牡蛎の店がいっぱいですね。

牡蛎のフライは本当に旨かったです。焼牡蛎よりもこちらをメインにすれば良かった。

もう一度行きたいです。

コメントを投稿