« 2014年3月 | メイン | 2014年5月 »

2014年4月

2014年4月30日 (水)

大阪王将でランチ

突然大阪王将に行きだしたのはそれなりにふかぁーい訳がある

のです。ファミールに半額クーポンが掲載されていたのですね。

例えばチンジャオロース定食が415円となれば、行かないと何か

損をした気分になるでしょう。開店と同時に入店です。他の人も次

々と入店されるのですが、半額券を店員に見せていたので私だけ

でないということだね。

001

002
少々味が薄かったので餃子用醤油を振りかけました。味にも深み

が出て丁度良い感じ。

003

004
これにはラーメン用と書かれた胡椒を振りました。

006
注文の時に大盛りにするか聞かれた御飯ですが、しなくて良かっ

た。普通で十分な量が有ります。美味しくいただきました。

 

2014年4月26日 (土)

つくも橋ピリケンでランチ

Photo
本店だけの企画らしいが組合わせが楽しめるという。

五目麺と中華飯。そしてトンポーローを選択しました。

001
一品の量は少ないがランチとしてはこれで十分でしょう。

002

003
これは本格的な味。八角の香りも効いています。

004

具も多いしさっぱりして美味しかったです。

組み合わせる楽しみもあるのでランチとしてお奨めです。

 

2014年4月23日 (水)

大阪王将板垣店で五目炒飯を実食

炒飯は餃子の王将より大阪王将の方をお奨めしているのだが、

再確認してみました。

004
五目炒飯なので焼き豚が入っているが、その他の違いは不明で

す。美味しければ良いのです。

005
香りも若干違います。油が違うのかね。調理するのを見ていると

簡単に出来てしまうのだが、私には無理ですね。やっぱりこちら

がお奨めです。

007
餃子は餃子の王将の方だな。

2014年4月21日 (月)

平湯温泉 ひらゆの森

今年初めての訪問です。先日近くの栃尾温泉に行ったばかりだ

がそんなのかんけいねぇ。

002
玄関におかしな置物が追加されました。

004
料金は500円で以前と変わらず。今時安く感じます。

硫黄の匂いは相変わらずですが、風呂の温度が少しぬるくなっ

たようです。サウナも熱くない。温度計は82度から84度でこれは

低いでしょう。こちらのサウナはボイラーを使用していて、以前は

燃焼時に我慢できないくらいの熱さを感じたものだが、今は平気

です。汗もなかなか出ないので水風呂に浸かる気もしない。

風呂はこれから暑い日が来るのでこの方が良いという人もい

ると思うが、水風呂に入りたくないサウナなんてね。

残念だけど私のお薦めリストからひらゆの森を除外します。

さて今日の食事は施設内でいただきましょう。

長い通路を歩きます。

009
こんなのがあるくらいです。

007
いろいろあります。手打ち蕎麦をいただく予定でしたが、

014
風呂で一緒のグループ。高岡から来たらしい。

013
これが旨かったのですよね。

012

016

019
朴葉味噌は少し塩辛かった。薄味にした方が美味しいと思うけど

ね。

2014年4月20日 (日)

あん肝を食す

魚屋さんから声がかかりあん肝を買ったのです。約1キロ。

当日三国で取れたものらしい。何度かあん肝蒸しは試しているの

だが、あまり上手く出来ていなかったのです。途中で身が崩れて薄

皮がきれいに取れなかったし生臭みも感じていました。しかし今回

のは違った。血も僅かだし、薄皮が身を崩さずに上手く取れるので

す。どうもこれは新鮮さが影響しているらしい。

001
蒸す前の状態。醤油と酒で味付けをしたのですが、やっぱり味は

薄かった。塩の方が良いでしよう。約20分蒸します。

003
どうですかこの色つや。ねっとりと柔らかく口の中で溶けていきま

す。もちろん臭みは全く無し。店屋で売り出したいくらいだね。

ポン酢でいただきましたが紅葉おろしも良いでしょう。

せっかくの力作ですが家で食べるのは私だけなんだよね。

バチが当たるよ。

2014年4月18日 (金)

テレビに光入力DACを接続する

テレビで音楽番組を視聴するのも好きなのである。

いつもはBS放送を録画しておいて、外部のアンプとスピーカーを

接続して鳴らしているわけです。テレビからのアナログ出力はアン

プで増幅しても良い音とは言えない。テレビに付いているスピーカ

ーよりは良いけどさ。ディジタル放送はPCMで送っているので

号を直接取り出せば良い音になるのではないかと考えてやってみ

ました。

002
先ずはDACを用意します。テレビのデジタル出力は音声として

出力が標準になっていて、対応したDACが必要です。

fiioというメーカーで中国製ですね。ICチップを何個か組み合わ

るだけなので作るのは容易らしい。24bit/192KHzをサポー

するという、これはもう超高級機に匹敵します。

003
金メッキの端子が付いていたりで見た目は悪くありません。

004
ACアダプターですが接続はUSB端子になっています。

010
テレビから出力を取り出します。

015
動作させるとランプが点灯します。

020
アナログ再生より明らかにすっきりした音で嫌みな音はありませ

。どんどん音を大きくしたくなるので歪は少ないと思えるのだ

が何かが足りない。迫力がないのだけど、どうも低域と高域が

不足していように感じる。部分部分は十分出ているように思う

のだけどね。

025
ラフマニノフのピアノもCDとは大差があります。もう少しいい音だ

ろうと思ったけどね。デジタル放送の規格ではCDよりやや良いP

CM音源のはずだが、AACという圧縮技術で送ってくるのでこれ

が原因だろうかね。安物DACのせいとは思えないのだけれど。

ともあれ期待が大きすぎたようです。

2014年4月17日 (木)

本日の釣果

今年初めての渓流釣りです。

001
小さかったけど短時間に釣れたので良しとしましょう。

いずれも唐揚げでいただきました。

2014年4月15日 (火)

餃子の王将でニラレバ炒めを実食

餃子の王将は月に2回ほど餃子の無料券を新聞に載せて

いたのだが、4月からは毎月一日だけにするという。

月に1回であっても無料とあっては利用しない手はないわけです。

学園前店に行ってきました。種池店は3月で閉店したので利便は

悪くなってしまったがまあ仕方ないでしょう。

002
全く安定した味。これに組み合わせる一品は、

003
ニラレバ炒めですね。もう何も言うまい。美味しいです。

予定ではこれで十分と思っていたのですが、隣に座った人の焼

めし。これが旨そうだったのですよね。人のを見ると大きく心が

動いてしまう私の悪い癖。仕方がないです。

007

009
もう少し濃いめの味にしてくれると良いのだけれど。

2014年4月14日 (月)

辛子レンコンお奨めの食べ方

辛子レンコンは熊本の誇る料理のひとつではあるが福井県人には

なじみの薄い一品となっている。

002
レンコンの穴に辛子味噌を入れ、油で揚げたものだが、レンコン

の固さが邪魔をして御飯のおかずにはなりにくい。おまけに辛さ

が有っても旨味が少ないので、一口食べてもう入らんとなること

が多いのです。しかしこれは食べ方が悪い。

用意するのは醤油とマヨネーズです。醤油は味付け用。

マヨネーズは辛みを緩和するのと、旨味増幅用です。

003
辛子レンコンを電子レンジで温めた後、そしてこれが一番

大事な事ですが焼酎を用意します。蕎麦でも芋でも良い

ですが度数の高い焼酎でなければなりません。

007
私は冷たいのが好きなので氷を入れています。

焼酎のカッとくる辛みが辛子レンコンとぴったり合うのですね。

清酒やビールでは美味しさが半減します。

お試しあれ。

2014年4月12日 (土)

奥飛騨 宝山荘の湯

さて栃尾温泉「宝山荘」ですが、蒲田川沿いにあって全く迷うことなく

到着します。023_3

015
脱衣場は棚のみです。籠は有りません。

014
床暖房でぬくぬくと温かいです。

016
無色無臭のお湯が注がれています。この日の風呂は私の貸し切

りでした。一人で掛け流しの風呂に入るのって気持ちいいね。

宝山荘の風呂は男女別のほか家族風呂もあって自由に入れま

す。家族風呂からの景色はテレビで放映されたほど良いらしいが

、先客のため入れなかった。残念。

017

020
露天風呂は一般的なもの。なにより塀が外の景色を隠しているの

で感動を覚えることはないです。外から入浴客が見えても良いか

ら塀を取り払ってくれないかしらね。いや男用だけで良いからさ。

 

2014年4月10日 (木)

栃尾温泉宝山荘で蕎麦をいただく

奥飛騨温泉郷栃尾温泉に宝山荘が有ります。

この旅館は併設の蕎麦屋が旨い蕎麦を出すことで有名なわけだ

が、なんと太っ腹なことに蕎麦を食べた客は旅館の温泉が無料で

入浴できるという。平湯方面に遠出する場合は温泉とグルメを楽

しみたいわけだが、一度に楽しめるのならこんな良いことはないわ

けです。早速行ってみましょう。

024
小ぶりな旅館の横に店があります。

013
実演は見ることが出来なかったが立派な打ち場が有ります。

店内にはテーブルが二つ。10人ぐらいで一杯になりそうですが、

旅館なので奥の座敷に通されることも有るとのことです。

鴨南蛮の大盛りと岩魚の天麩羅を注文しました。

004
細長いのが岩魚の天麩羅。丸々と太っているので養殖かも知れ

ない。頭から尻尾までそのまま食べることが出来ます。山菜も少

量付きました。

006
鴨南蛮麦が来ました。

007
出汁は少々きつめ。悪くは有りません。

008
細麺です。きりりと冷やされていて鴨汁との相性は申し分なし。

美味しいです。汁といい麺の細さといい長野系と見ましたが、確

認は出来ていません。良い店を見つけました。

2014年4月 9日 (水)

海鮮アトムでランチ

寿司は旨い。回転寿司しか食べることは出来ないわけだが、それ

でも旨いのである。刺身では飽いてしまうだろうけど、寿司となると

朝昼晩の三食でもOK。これは本当に不思議だね。

さて、幾久店で春のおすすめランチをいただきました。

先ずはワサビを別にもらいます。ワサビはしっかり効いている方が

美味しいでしょう。今日のは少し多目です。

009
これがおすすめランチです。

010
ホタルイカ、野沢菜が春らしさを演出していると言えます。

011

013
石垣貝も有ります。

008

015

016

018
今日も美味しくいただきました。

 

2014年4月 7日 (月)

新味覚の餃子を実食

四日市の餃子専門店です。一年ほど前に四日市駅前店も開店

したらしいが本日は本店でいただきました。

カウンターに座り、出された皿にタレとニンニクを用意します。

026
ニンニクの容器。サラダ油と唐辛子も入っています。

027
これぐらいが適量です。

029
餃子と皿の大きさを合わせていると思う。慎重に扱わないと、油

やらニンニクが飛び跳ねて周囲が醜い状態となります。

024
皮がパリパリに焼けているのだけど、持ち帰りを家で焼くとこの状

態にはならないのです。水が多いせいか表面が柔らかくなってし

まう。かといって水を少なくすると中まで火が通らない気がするし。

この餃子は店で食べるのが一番と言うことだね。

030
料金は点棒で計算します。当然3皿ということです。

031
料金はあまり上がっていないようです。店員は若い人ばかりで、

見覚えのある人はいなかった。駅前店が忙しいのかな。

 

2014年4月 5日 (土)

金津創作の森でハイエンドサウンドを聴く

福井市にあるオーディオショップが金津創作の森で輸入品中心の

オーディオショーを開いたのです。会場にはポルシェなど高級外

車の展示会も開かれていて一種慇懃な雰囲気がありました。

001
ホールの中に何セットも並べられています。

主催のオーディオスペースコアはハイエンドユーザーを対象とした

商売をしていて、私のようなローエンドの者には来て欲しくも無い

だろうけど、無料とのことなので来てみたわけです。何と去年は

有料で有ったらしい。

003
このアンプはトライオードという国産品です。

005
変わったホーンを使った製品ですが音は聴けなかった。

008
タンノイと輸入元であるエソテリック。これでタンノイの音かと思う

ほど味のない音に聞こえた。

011

015

022
展示されている機器は高級品ばかりで、さらに接続コードは極太

の高額と思われるものばかりです。

オーディオスペースコアは、スピーカーコードとかAC入力コード。

さらにテーブルタップで音が変わるとして高額品を盛んに宣伝し

ているのだが、私の聴いた限りでは感動する音の物は無かった

です。会場はホールであってリスニングルームではないので条

件は悪いと思うが、それにしてもこんな物かと感じてしまうのは

残念だね。聴いてほれぼれする、音の中心に吸い込まれる、

というような音を探して来てみるのだが現実の世界は厳しいで

す。スピーカーの前を動きたくない、何時間でも聴いていたい。

そんな音を聴かせてくれるところはないでしょうか。

2014年4月 4日 (金)

SANZOKUオートサービスでサーモスタットの交換

ある日マーチのヒーターが効かなくなったのです。

とりあえず日産の営業所で見てもらいました。結果はサーモスタッ

トの故障とのこと。修理を依頼すると時間がかかる上に見積り

思ったより高額です。3月終盤のことで営業所も忙しそうだった。

それなら自分で交換してみましょう。長い人生経験により、修理工

場で二度サーモスタット交換をしたことがあるのです。

016
サーモスタットはラジエターからくるホースの先にあります。

先ずはこのホースを外すのですが、狭くて作業し難いので近くの

バッテリーを外してしまった方がよいでしょう。

020
カバーを外すとクーラントが出てくるが思ったより少量です。0.5

リットルぐらいでしょうか。

017
サーモスタットが故障すると可動部分がこすれて動かないはずだ

が、指で押してみると動きは問題ないように見える。おかしいなー。

011
ネットで入手したサーモスタットとその他の部品。ネットの場合、部

品代は安くても送料がかかるので、結局日産のサービスで購入

するのと変わらないくらいになります。

ネットの情報では液体ガスケットを使用するとのことだったが、現

物には使われてないので無用でした。同じく剥がし用の水性ペ

ーパーも無用。見積もり書に記載されていたパツキンも使うとこ

ろがないので無用です。クーラントは2リットル購入しています。

021
サーモスタットを取り付けたところ。このままカバーとホースを付

けてクーラントを注入します。フアンが回り出すまでエアー抜きを

してさてその結果は。

全然変わらなくて温風が全く出てこないよ。

慌ててネットを検索すると、温風と冷風の吹き出しを調整している

部品が故障しているらしい。マーチはこの故障が多いらしくリコ

ール対象ではないかともされている。大幅な部品外しが必要であ

るため修理代は55000円ぐらいかかるらしい。これは痛い。

約10年乗っている車だからね。修理は諦めましょう。エアコンは

効くので10月頃まで乗ることにしました。

「SANZOKUオートサービス」の技術力は低い。「福井日産大野

営業所」の技術力も低い。

 

2014年4月 3日 (木)

スパイスプラザでインド、ネパール、タイ料理を実食

福井市経田にあるエキゾチックな店です。

043
この国旗はインドですね。

038

028
照明器具には不思議な絵の表示もあります。

店内のサービスは実に魅力的なアジア系中年の女性。そして料

理はアジア系男性二人が担当しているようです。女性は日本語

が6割ぐらい分かる模様ですが、細かいことは言わない方が良い

でしょう。ランチが目的なので、1150円のを注文しました。

024
このソースは初めての食感といえます。ねっとりとしてやや甘さを

感じたが。

026
チャイですね。さすがにこれは本格的な味。

029
ランチセットです。ナンがとにかく大きい。食べ放題となっています。

030
カレーの辛さは5段階から選べるのですが、中間のHOTを選択。

ジャワカレーの辛口ぐらいで全く問題無しです。もっと辛いのかと

思った。中に入る具材を野菜やチキン、エビなどから選びます。私

はビーフを選択しました。

034
御飯も食べ放題ですが、旨味は少ないようです。カレーとの相性

も良いとは思えなかったが。チキンテッカはカレー味です。

035
これは市販の春巻きでしょう。ソースは甘酸っぱいものでした。

039_2
これは追加のナン。大きい上に油が結構きつくて2枚目を全部食

べるのは難儀しました。

カレーは本格的なものかと思うけど、日本の味に慣れている者

には旨味が足りないようにも思います。これが本物の味なんでし

ょうかね。次はどうしてもCoCo壱番屋に行くと思います。