« 2016年1月 | メイン | 2016年3月 »

2016年2月

2016年2月29日 (月)

日本センチュリー交響楽団福井特別演奏会

何処が特別なのかは分からないのだがハーモニーホールでの演奏

会です。

009

007
席はB席の2階。ステージからは遠いのでハーモニーを楽しむこ

とにしましょう。

4
日本センチュリー交響楽団は大阪を拠点とする楽団だが、福井に

近いせいかハーモニーホールには度々訪れている。多分楽団と

しては一番多く演奏しているとのではないかな。

1
指揮は飯森範親氏。

130321_7_hotta_l
ヴィオリンは郷古廉氏。背が高くて細身の美男子であって、鼻

の下には短めの髭をたくわえていた。ステージに登場すると、

さあ、いまから演奏するから良く聴けよとばかりの態度であって

演奏家としてはこれが大変よろしい。ヴィオリン協奏曲を弾くの

だから自分は特別の演奏家だという自信が無くてはね。

3
パイプオルガン奏者山本真希氏。新潟市民芸術文化会館専属オ

ルガニストらしい。

6_2
コンサートマスターは荒井英冶氏。氏は東京フィルハーモニー交

響楽団のコンサートマスターだったはずだがと思っていたら、日本

センチュリー交響楽団には客演コンサートマスターとして登場して

いるらしい。

曲目は先ずハイドンの交響曲18番。ハイドンってまず聴く機会が

無いわけだが、こちらの楽団はハイドンの全ての交響曲を演奏し

ようという「ハイドン・マラソン」なる活動をしているらしい。優雅で

美しい旋律の曲でした。メンデルスゾーンヴィオリン協奏曲ホ短調

。サン=サーンス交響曲弟3番オルガン付き。パイプオルガンの奏

者の前には指揮者が写った画像が用意され状況が分かるようにな

っている。なるほどオルガンは遠くて高いところにあるからね。金管

のきらきら光るような音が印象的でした。郷古廉氏のアンコール演

奏はあったのだが、楽団のは無く終了です。時間的都合だと思うけ

どこれは少し残念です。

2016年2月26日 (金)

これっておかしいよ秘密のケンミンショー

秘密のケンミンショーは大好きな番組であって25日放送分を録画

で見たのです。

006
群馬のマル秘肉事情とかいうパートがあって各県の肉支出金額

を紹介する場面があった。

001
これなんですけどねこれを拡大すると、

003
1位と10位に注目すると、どちらも滋賀県じゃないか。10位の方

はカッコで津市とあるので三重県の間違いであろうと想像できる。

生番組でも無いのに平気で放映するのも驚異だが、次の画面で

さらに驚きが待っていた。

007
前橋市のすき焼き店女将に感想を聞いているのだが、そこに使

われているのは、

005
全く同じものが使われていた。番組制作者など関係者全てが気付

かない事などあり得ないでしょう。どうせ見ている人には分からな

いから同じものでやってしまえという感覚なのかしらね。そういえ

ば以前丸岡の谷口屋紹介の時、細い山道を苦労して着くような放

映があったが、横にあんなに広い道があるのにおかしいと思った

ことがある。民放のバラエティ番組とはいえ正しく作って欲しいで

す。

2016年2月25日 (木)

県営名古屋空港を検査する

小牧空港とも呼ばれるが航空自衛隊小牧基地も隣にあります。

220

218
かっては国際線もあったはずだが現在の空港は実にのどか。小

型の旅客機とヘリコプターが目立つ飛行場です。反対側には自衛

隊の小牧基地があるものの、こちらも輸送機とヘリコプターばかり

で戦闘機は無い模様ですね。しかしこの飛行場がにわかに注目を

集め、展望台にはカメラマンが押し寄せる驚愕の事態になってい

ます。国産旅客機MRJのテスト飛行と次期国産戦闘機の実証機

であるX2の滑走試験が行われているとすればそれも当然でしょう

005
旅客機は似たようなのばかりに見えたのですが、それもその筈フ

ジドリームエアーラインズという1社のみの就航で他はトヨタなどが

御用達のビジネスジェットが飛んでいるらしい。

014

055

039
自衛隊のヘリコプターは頻繁に離発着を繰り返します。

045

108

135
機体が大きい割にはエンジン音は小さくてヘリコプターと同じぐら

いです。なんの気負いもなく普通に飛び去りました。と思う。

197
MRJもX2も見ることは出来なかったけど飛行機を見るのは楽し

いものですね。

2016年2月24日 (水)

最近検査したもの     

コメダ珈琲店のモーニングはパンの他ゆで卵だったのだが、玉子

ペーストとおぐらあんも選べるらしい。玉子ペーストの方を選んで

みました。

006

007
ゆで卵をマヨネーズで和えていると思われます。単独で食べるよ

りパンの上に乗せるのが正解かとも思えるが、いかんせん量が

少なすぎると思う。これならゆで卵の方が満足できるでしょう。

001
かつ時の玉子かつ丼です。

004
玉子の掛け方が雑な感じでかつも揚げすぎの感有り。いつもの作

り手と違ったのかな。これだけ白身が広がると美味しそうに見えな

いです。

002
吉野家の牛鮭定食。漬け物はいつから無くなったのだろう。ビジュ

アル的に何か寂しいと思ったらこれだった。漬け物も付けて欲しい

。定食ですからね。

2016年2月23日 (火)

能美市天力の餃子

能美市の特産品に加賀丸いもというのがあって、強い粘りに濃厚

な甘みがあって美味いらしい。その加賀芋を具材に練り込んで餃

子にしているのが天力という店です。これはJAFの情報であるわ

けだが暇なことだし行ってみるか。

003
能美市中心部から外れたところにある精肉店です。焼肉もやって

いるらしいのだが外観からはそのような雰囲気は全くありません。

004
こちらが店の入り口。ショーケースなどはなくドアーを開けた先は

肉の加工場です。聞かれたので福井から来たと答えると驚いてい

ましたがそれはそうでしょうね。黄色い箱には丸いもが入っていた

と主人が説明してくれました。また具材の肉は全て国産品らしい

です。

009
辛いのと普通のがあるらしいが先ずは普通のにしました。一袋1

5個入りで540円。

014
少々焼きすぎたようです。中身は柔らかくて、丸いものせいか甘く

感じます。味にパンチを求める人には不向きかも知れません。こう

いう餃子も有りなんだ。食卓に吹き抜ける一筋の風。そんな感じで

す。全然分からんと思うけど。

2016年2月22日 (月)

春の青春18きっぷを購入した

011
今までは知人の余り分を分けてもらっていたのだが、今回は駅で

買ってきたわけです。今までの私の使用結果をみると、青春18き

っぷとされているものの若い人より中高年者の方が多く使ってい

るように見える。窓際に座り、お茶やお菓子と雑誌を置いて暇そう

に外を見ている。駅弁を食べる人やお酒を飲む人も。いや私もそ

の内の一人なのですけどね。暇があってもお金がないという私み

たいなシニアには素晴らしいきっぷといえます。しかし以前にはな

かった問題があります。北陸新幹線開通により従来の北陸線で

金沢以北は、あいの風とやま鉄道の私鉄になったわけだが、当

然JRから途切れることになる。青春18きっぷの使用目的からして

もこれは痛い。北の方には行きにくくなってしまったなー。福井にも

新幹線が繋がると当地の在来線は地方鉄道化されるのかも知れ

ない。このきっぷを使うのも今のうちかもしれませんね。

2016年2月13日 (土)

海鮮アトムで3種のまぐろ丼

握り寿司も良いのだがたまには海鮮丼も注文してみましょう。

和田店です。

005
メバチとキハダそれにネギマグロの陣容です。

003
ランチなので茶碗蒸しが付きます。あんかけ風の量が多すぎる気

もするが。

006
アサリのみそ汁も。

寿司飯が少なくてネタばかり食べている感じになります。この方が

豪華で良いという人もいるだろうけど私は寿司飯が少々足りないと

思う。もっとも店によって寿司飯の量は異なるようで幾久店での量

は多かった記憶があります。

007
白菜漬けですね。さっぱりして美味い。

008
蟹とアン肝を巻いたもの。

010
冬にはやはりこれですね。見た目も美しく美味い。

2016年2月10日 (水)

プリアンプのメンテナンス

現在使用中のプリアンプはヤフーオークション入手したオンキョー

の古い機種です。

003
音響的には問題がないのだが、プリアンプ出力のつまみが空回

りして調整できない状態になっている。購入した当初は問題なか

ったのだけどね。

008
左側2個のつまみですね。ボリュームではなくロータリースイッチ

です。回すための力もかなり必要でそのため緩んでしまったよう

です。ネジの部分は内部に隠れていてこのままでは締め付ける

事が出来ない。前面パネルを外す必要があります。

009
上下パネルを外して内部を覗いて見る。おー割と複雑だなー。古

いせいかOPアンプなどのICはほとんど使用されて無く、製造に力

が入っている感じがします。基板裏面の埃は掃除機で吸い取りま

した。これから見ると初めてのメンテナンスだな。

012
この黒いつまみのネジが緩んでいます。角度を合わせ締め付け

て完了です。

014
何となく以前より良い音が出ているような気がするのですがもちろ

ん気のせいでしょう。

2016年2月 8日 (月)

EXPASA御在所でランチ

東名阪自動車道のサービスエリアにあるお店です。

008
こちらですね。

009
入り口にはまたしてもこんな看板が!

014
カキヤスで食事することにしました。桑名の柿安といえば肉料理

がかなり有名ですね。

020
ステーキなど高級で旨そうな肉メニューが山ほどあります。

021
頼んだのは鶏の油淋鶏。もちろん予算の関係です。

023
皮はバリバリで中はしっとりというやつですね。甘酢はもう少し掛

けて欲しかった。

024
汁はもちろん赤出し。

025
コシヒカリではないと思うが美味い御飯でした。

031
ここに来たら赤福を頂かなくては。

027
赤福餅と抹茶がセットになったものです。長い畳椅子に座って頂

きます。

028
味など分からないが久しぶりの抹茶であって一気に飲みました。

029
この2個というのが程々の量で絶妙です。3個では多いと思う。

030
ほうじ茶も香り高い。サービスエリアにもこのような有名店がある

と楽しみが増えますね。

2016年2月 5日 (金)

ステーキ宮で日替わりランチ

日替わりランチとしてはハンバーグもあるのだが、久しぶりの訪問

のでステーキで行ってみましょう。

016
ステーキセットとされているがステーキは3切れのみで他にチキン

です。

017
こちらはトマトスープだが人気が無いみたいです。容器に一杯あ

りました。

018
こちらは中華風。容器は半分以下であって一番人気のようです。

019
こちらが金曜日の日替わり品です。

020
ソースは和風を選んだのだがこれはどう見ても宮ソースだな。ま

あかまわないけどね。この宮ステーキと称するものはミディアムか

ウェルダンだけしか出来ないと言われます。レアに焼くのは問題

がある肉なのかも知れません。

021
レアが好きなのでこれは必要なし。

022
甘酢のようなものが掛かっています。凄く熱々でした。

025
ドリンクバーは200円なのだがそれにしてもう少しレベルを上げ

て欲しい。

026
氷結したジュース。頭が痛くなったのは私だけか。

2016年2月 4日 (木)

大戸屋でランチ

店の壁に掛かっています。

001
食文化に貢献したいという崇高な思いがあるらしい。

頂いたのは「特製ソースチキンカツ重とせいろ蕎麦」です。

002

随分長い名のセットだがそれぞれこだわりがあるということでしょ

う。

004
重箱に御飯。上にキャベツを敷きチキンカツを載せてあります。チ

キンはかなり大型で少々はみ出し気味。食べ応えがあります。

してたっぷりソースが掛かっているのだがこのソースは甘過ぎると

思う。この半分の甘さで適当と思うのですがね。ところでどうして重

箱に入れる必要があるのでしょうかね。見た目は良いのかも知れ

ないけど箸では食べにくいことこの上なしです。スプーンは端の方

に用意されているのだが、そんなことより食べやすい丼で出して欲

しいものだ。

005
006

蕎麦は細麺です。こういうセットに付いてくる蕎麦はおまけと思っ

ていたのですが、どうしてどうしてこちらの蕎麦はかなり旨い。も

ちろん専門店のそれと同じわけではないがちゃんとした蕎麦の味

がします。メニューの説明によると石臼で挽いているらしいです。

ところでこのようにカツと蕎麦が同時に来た場合どちらを先に食

べれば良いのでしょうか。カツが手前だから店の方針としてはカ

ツを先に食べさせたいとみえる。しかしカツを食べている間に蕎

麦が乾いてしまうことにはならないか。暫く考えてみたものの蕎

麦を先に頂くことにしました。食べ終えてみるとまあ順番を気に

するほどのこともなかったみたいです。カツも蕎麦も楽しめて満

足しました。

2016年2月 3日 (水)

恵方巻を食った

巻き寿司を2月3日に食べると良いらしい。誰が考えたのか知らな

いが上手い商売のようにも思うね。多くの方が丸かじりされたこと

と思いますが私もバローで買って来たものを頂きましたよ。

008
ハーフサイズが3本のものですね。

009

012

014
寿司は大好きなので食べる分には全く問題なしです。恵方は南南

東らしいのだがもちろん気にする事もなく。御馳走様。