« 2016年7月 | メイン | 2016年9月 »

2016年8月

2016年8月26日 (金)

ステーキ宮で日替わりランチ

大和田店ですが11時半頃の入店であっても席はほぼ8割の埋

まりであって、これは珍しい。当日の日替わりランチはテンダーロ

インステーキと野菜カレーです。

005
肉はランチにしては堅くもなく美味いのだが量が少ない。もう少し

欲しいね。さてこのカレーはどうして食べればよいのかな。パンな

ら浸して食べるという手もあるが、御飯を選んでいるしね。スープ

ー用のスプーンを使用しました。カレーが付くのは水曜日のみの

ようだが、皆さん満足されましたでしょうか。ステーキとカレーって

相性はあまり良くないと思うのでね。

004
こちらのスープはかなり美味い。何杯もお代わりしています。

007
御飯も美味いのだが医師から注意されている事もありお代わ

りは我慢しました。

2016年8月24日 (水)

富山観光を少ししてみる

富山県民会館に所用があってその途中に寄ってみました。

014
先ずは海王丸パークですね。すぐ横には新湊大橋が出来ている

のだがそれはそれは立派な橋です。

018_2
日本にはいくつ聖地があるのだろう。中年男女が写真を撮りあっ

ていたのでそれなりの効果はあるのでしょう。

022

029

042
三年前に開通したらしいですね。早速走ってみました。高いところ

は随分景色がよいのだが残念なことに停まるところはありません。

下層には歩道もあるのだがこの暑さではちょっとね。

053
富山城址公園内にある富山市郷土博物館です。戦後記念建築物

として天守閣を模して建てられたらしい。

054

055
館内がちょっと狭いんですわ。建物の構造上仕方がないところで

はあるが、郷土博物館としては中途半端な気がします。

077_2
私には初めての高岡大仏です。こちらの駐車場は入りにくいです

ね。日本三大仏と名乗っているらしいのだが少し無理がありませ

んか。

084
こういう顔をしているのか。確かに端正な顔立ちだと思います。

2016年8月22日 (月)

きときと寿司氷見本店でランチ

きときと寿司は氷見の店が本店とされている。本店というからには

他の店にはない力もあるのかも知れない。では行ってみましょう

003
国道160号線沿いにあります。道からは一目で分かりますが何

処にでもある廻転寿司店の様相ですね。

008
開店直後の入店だったためまだお客は少ない状態ですがこの後

直ぐに満席になります。タッチパネルが設置されているのですが、

客は店員に声を掛けないですべてタッチパネルで注文する模様

です。なるほど店員もこの方が効率が良いのか。握り手の寿司の

数よりレーンに流れてくる寿司の方が圧倒的に多い。どうもレーン

に流すのは多くをバックの方から供給しているようです。

004
てんこ盛りとされるもの。

005

006

009
このみそ汁は塩辛すぎる。湯を追加しました。うーむ。

010
満腹御膳とされるもの。ごめんなさい、半分ほど食べた後です。

011

012

013
小矢部アウトレットパーク店の印象が良かったので来てみたのだ

が、それ程でもなかった。もっともアウトレットパーク店はきときと亭

という店名であって、きときと寿司とは別格の店なのかも知れない

。私はアウトレット店の方をお勧めします。

2016年8月20日 (土)

クラブハリエでケーキセット

彦根城近くの通りにある洋菓子店でコーヒーを頂きました。

019
午後の一時、クラブハリエの2階ですね。大勢の人で賑わってい

ます。

020
ケーキセットは飲み物とケーキ2個をセットにした物。ショーケース

の何種類ものケーキから好きなものを2種選び、切り分けた物が

供されます。名前は覚えられないが美味そうなのを選びました。右

側のはチーズケーキです。

027
こういうのもあります。

024
午後のゆっくりとした時間を過ごすことが出来ました。

2016年8月17日 (水)

8番ラーメンの冷麺

冷やし中華のことを8番ラーメンでは冷麺と称しているようだが要

はこれを食べたいのです。子供の頃の記憶だが、地区の海水浴

で三国に行った帰り、福井の食堂で食べた冷やし中華を鮮明に覚

えている。甘酸っぱい汁の酸味が強烈で今でも忘れられない思い

出だ。

001

002
こちらの冷麺にはマヨネーズが添えられているがこれ必要なんで

すかね。昔の味を再現したく餃子の酢を大量に掛けてみた。しかし

酸味だけが強調されて甘みがないのでどうにもバランスが悪い。

大量の酢のおかげでむせるのを我慢しての食事でした。酢の大量

追加は全くお勧めできません。しかし昔の味を求めるのはまだまだ

続きそうだなあ。

2016年8月10日 (水)

彦根 伊勢幾で松花堂を頂く

015
創業130年余りの老舗らしい。何の知識もなく和食の店を選んだ

わけだが、大正時代に立てられたという店の構えをみると石積み

などにその痕跡があるようだ。ランチを頂くだけに来たのにちょっ

と場違いかもね。

004
座敷に通されました。立派な庭が見えます。

014
テーブルと椅子の席です。

005
昼の食事としてメニューの一番下に出ていた松花堂を選択しまし

た。注文時に幾らの松花堂ですかと聞かれたので高いのはいくら

でもあるらしい。

006

007

009

010

011

012
それはもう高級な日本料理の味でしたよ。こういうところに慣れて

いないので落ち着かないのは仕方ないか。緊張の中でのランチ

でした。

2016年8月 7日 (日)

金沢第3倉庫でモーニング

金沢市打木に倉庫を改造した喫茶店があるらしい。なんでも凄い

オーディオ装置があるらしくて、良い音とされるものを聴いてみた

い山賊は早速行ってみました。

014

013
倉庫を改造して、あり合わせの机と椅子を置いたような店です。店

員は男子一人のみのようでそのせいか料金は前払いになっていま

す。モーニングのフレンチトーストを選択しました。

003
美味そうな匂いでこれは良い。

002
しかし食器がアルマイトなんですよね。ペラペラで子供の玩具に

付いてくる食器と同等であって如何にも安っぽい。フォークなどを

使うとチャラチャラした音がうるさいし軽すぎてプレートが直ぐに動

いてしまい落ち着いて食事が楽しめない。これは如何なものか。

即改善して欲しいものだ。

004
フレンチトーストが滅法美味い。家では食べることもあるのだが店

で食べたのは初めてです。プロが作るとこんなにも美味い物にな

るのか。甘みは抑えられて柔らかくて、バターの旨味が十分に感

じられる。他の人全てがフレンチトーストを選んでいたのはこのせ

いだな。目玉焼きのほうは私には焼きすぎだが、この焼き方でな

いと駄目という人もいるでしょう。

005
コーヒーは自家焙煎でかなり凝っているようだがすっきりした飲み

やすいものに感じられました。

008
肝心のオーディオ装置だが、鳴らすのは午後2時頃からとのこと

です。モーニングやランチ時には忙しそうなので仕方ないとは思う

が、せっかく来たのに聴けなかったのは残念です。聞いてみると

機器は店のオーナーのものであって店員はオーディオに詳しくは

なさそうだった。マッキンや三菱、それにアーバンギャルドなど一

度は聴いてみたいスピーカーですね。仕方がない、また来ること

にしよう。しかしオーナーは凄いマニアだ。

2016年8月 6日 (土)

岩本屋のらーめん

岩本屋というと福井を代表する美味いラーメン屋ということになっ

ているらしい。実は岩本屋には何年も来ていなくて米松店はもちろ

ん初めてです。

032_2
ファミールに広告が出ていて唐揚げ2個通常300円が100円とさ

れていたのでね。

027

いろいろ調理の仕方を選べるようだが、店員から聞かれたのは麺

の固さだけでした。その他は選ぶほどのことはないということか。

結局普通を選んだので店員はよく分かっているのかも知れない。

028

定番とされるらーめん。これで大盛りだが普通盛ではとても足りな

いのではないかね。一口目は美味い。麺もスープに良く絡んで美

味いのだが、ちょっと塩辛くないか。周りのらーめんをすすってい

る人は何事もなく口に運んでいるようなのでどうもこの味が普通の

ようなのだが、私には麺の半分ぐらいから後が苦痛になってくる。

味が薄めにも出来るのは分かるのだが、普通がこの味ではこの店

の味覚がずれているようにも思える。

030
唐揚げは大きくて食べ応えがありました。100円では安いと思うけ

ど300円ではまあ普通でしょう。店員の元気な掛け声も何度も繰

り返されるとうるさくなってくる。普通の味で普通に食べさせてくれ

ると良いのですけどね。

2016年8月 4日 (木)

NHK福井放送局でスーパーハイビジョン放送を観る

8月1日からスーパーハイビジョン、すなわち4K.8Kの試験放送

が始まったらしい。NHK放送局では受信状況の公開を行いました

024
福井放送局のロビーです。受信機は85インチであって福井県内

にはこの一台のみとのことです。

015

020

023
高精細でくっきり鮮やかなのはもちろんなのだが、ハイビジョン映

像を初めて観たほどの衝撃はなかったように思います。この大画

面でも高精細を十分に実感出来るのは、最前列に座る人の距離

ぐらいだといいます。それはそうかも知れない。音響は22.2チャ

ンネルのマルチチャンネルが出来るのでこの音は聴いてみたいで

すね。何しろ県内には一台きり。受信機は県内各地を巡回するら

しいので放送局に確認してオリンピックなどを楽しまれてはいかが

でしょうか。

2016年8月 3日 (水)

青春18きっぷでGO 倉敷

二日間博多の東横インに泊まったわけだがもう帰る日になってしま

った。博多駅を9時半頃に出発です。門司、下関、岩国、広島と乗り

換えを繰り返しながらの普通列車の旅であるわけだが、乗り換えの

たび窓際の席を確保するための過酷な戦いはあるのです。やはり

景色は窓際、前向きで見たい。そうでなければその楽しみが半減す

るでしょう。車窓から同じような景色を見続けて何が楽しいのかとい

う人もいるが、建物や樹木、海や川、それに関わる人の動きから様

々に想像するのは楽しくないですか。問題なのは席に着くなり遮光

カーテンを下げてしまう人がいること。日差しが強い季節なので気

持ちは分かるのだが、日が差していないのに下げてそのまま降り

てしまう人も多い。前の席のカーテンを自分の席から上げるわけ

にもいかずイライラするのだが、景色を鑑賞するのも料金の内と

了解して欲しいものだ。

195

倉敷には18時過ぎに着きます。岡山での宿泊を計画したのだが

何故かこの日の岡山東横インホテルは満室で取れなかった。倉

敷に着いて分かりましたよ。インターハイ開催の前日だったんだね

。インターハイ案内所が設置されていました。倉敷での食事場所を

探して駅前をうろうろしたのだが、焼き鳥関連の店が多かった。倉

敷市立美術館に行く道でもあるアーケード街を歩いていると行列

の出来ている店がある。それが名大とんかつ かっぱです。

209
洋食とされているがデミグラスソースのとんかつが特に有名らしい

197
20分ほど待って入店。店内は活気に溢れています。

198
先ずはビールだが店員の奨め方が上手くあっという間に置かれ

ます。

199
とんかつを揚げたりハンバーグを焼いている右側の女性が店主ら

しい。てきぱきと指示をしていました。

206
なによりもソースがまろやかで美味い。肉も軟らかいしこれは人気

があって当然だな。

208

207
二杯目も頂きました。というか店員が目の前でどんどん勧めるの

でつられてね。美味いので問題ありません。

店は20時が閉店とされている。20時丁度頃入ってきた客が「駄

目ですか」と聞いているのだが店主は「ごめんなさい」の一言だ

た。時間厳守の店らしい。

2016年8月 2日 (火)

青春18きっぷでGO 博多

091
東横イン博多の朝食。こちらの店も梅干しは用意されていなかっ

た。あああ。博多駅前でレンタカーを借りて出発です。先ず向かっ

たのは福岡市博物館。

098
見るからに立派な外観の博物館です。

104
これが有名な金印「漢委奴国王印」でもちろん本物。国宝です。

105
この印については様々な説があるらしい。

110

111

114

123
古くから文化の栄えた土地であることが分かる。見応えのある博

物館でした。

127
太宰府八幡宮にお参りしなくては。

131

十分に撫でておきました。

135

140

143

149

こちらも中華系言語が飛び交っていて私が異国に来ている感じが

するほどだ。自撮り棒というのですか、いやと言うほど見ました。

観光ルートに入っているのだろうがこのお宮について正しく理解し

ているかは不明です。私もよく分かっていないけどね。あ、お参り

はきちんとしましたよ。

162
すぐ隣にある九州国立博物館へ。

164
直ぐにエスカレーターに乗ります。本館は丘の高いところにあるの

です。

167
さらに歩く歩道とエスカレーターを乗り継いでやっと着きました。

168
如何にも近代的な博物館ですね。2005年に開館したらしい。

172
国立博物館としては美術系ではない、初めての歴史系博物館らし

い。

176
さらにエスカレーターで上に上がります。

179
東山魁夷の特別展も開催されていたのだが福井で見たことがあ

るのでそのまま常設展へ。

180
うーむ。国立博物館というものの展示物は福岡市博物館と大差な

いなー。さらに展示されている金印はもちろん複製。これなら美術

品も展示すればよいのにね。駐車場は空いているので博物館の

後は八幡宮参拝が便利でしょう。

183
この日も福岡地方は暑い一日であって中州などの屋台へ行く予

定を中止しました。駅前に近い「博多一幸舎」へ。こちらが本店ら

しい。

184
こんな看板が出ていたらこれにしたくなります。

186
生姜と高菜は食べ放題です。ただし高菜は激辛なので御注意を。

187
ビールは絶対必要です。

189
美味そうな豚骨ラーメン。スープが実にまろやかです。ニンニクも

一粒絞って投入しています。

191
博多名物ひとくち餃子。あっという間に食べ終わります。これでは

少ないよ。再注文はしなかったけどね。

192
チャーマヨ丼とされるもの。お勧めとされていたがマヨネーズの味

に頼った品であって感動はなかった。

193
替え玉も投入しました。金沢の「博多一風堂」もそうだけど麺が少

なすぎませんか。標準では絶対に足りないと思う。ここにきて腹具

合も満足しました。御馳走様。

2016年8月 1日 (月)

青春18きっぷでGO 広島から博多へ

東横インの無料朝食はパンや御飯、お握りや混ぜ御飯の他に汁

や数種類の惣菜だが何と、広島店には梅干しが用意されていな

い。これは良くない。大きく減点ですね。

025
ホテル近くから路面電車に乗り原爆ドーム前で下車。

026

030
今も尚、見る人の心を強く打つ負の世界遺産。

050
門司港は門司駅から歩いていけるとばかり思っていたので、接続

ロスが生じて小倉で調整です。こちらは平和を祈念する活動らしい

。聴いていたら冷たいジュースを頂きました。ラッキー。

054
博多駅に着きました。さすがに博多は大都会だね。

057
駅前の東横インに荷物を置いて地下鉄に乗ります。行き先は八

幡生まれの知人に勧められた店です。

088
こちらは料亭「稚加栄」

059
広い店内のカウンター席に案内されました。目の前には大きな生

け簀がなん槽もあり、伊勢エビやひらめ、アワビ、烏賊、鯛などが

泳いでいます。料理を運ぶのは着物の女性。なにか緊張するね。

060
先ずはビールで心を落ち着けましょう。

065
山葵と生姜は目の前で擂ったのが供されます。

067
ヤリイカの活き作りを注文しました。足がピクピク動いているので

すが、レモンの汁を掛けるとさらに大きく動きます。右上のは明太

子。この店では明太子も販売しています。細く切った烏賊が入って

いて塩辛くなく、これは最高に美味い明太子でした。

069
このわた。ほんの僅かしか出てこないのは不満だが濃厚な旨味

で珍味であるのは間違いない。

071
料理人が生け簀から特大の伊勢エビを網ですくうのだが、結局選

んだのは中程度のものでした。どうもパフォーマンスらしい。

073
穴子の天麩羅。美味い。

074
ビールのお代わりは必然の行為ですね。

075
烏賊の足の部分は天麩羅か焼きを選ぶことが出来ます。

080
このわたには日本酒の方が合いますね。

084
ウニ御飯でこちらは炊き込んだもの。ウニを乗せるだけのも選べ

ます。

085
お酌もしてくれました。もっと長居がしたい。