« 2016年9月 | メイン | 2016年11月 »

2016年10月

2016年10月29日 (土)

MIHO ミュージアムに行って来た

MIHO ミュージアムは滋賀県の信楽町にある博物館です。なん

でも宗教法人が運営しているらしいが、館内に宗教色は感じられ

ません。それよりも随分山の中にあって、この地に開館するのは

特別な意味があったのかしらね。

009
駐車場からは移動のための電気自動車が出ています。周囲の景

色は素晴らしいので歩いても良いでしょう。

026
ここが博物館の入り口です。手入れされた樹木が通りに多くある

ので、なにやら厳かな気分になります。

041

042
館内は横に長い構造で且つ建物の8割は地下に作られているら

しい。

031
特別展は「ムガール皇帝とマハラジャの宝石」などでしたJEWE

LS展はダイヤやサァファィアの好きな人なら驚嘆されるでしょう。

これから見ると日本の古来からの宝物は、価値観は変わらないとして

も慎ましいですね。

1
常設展もなかなか見応えがあります。撮影可です。

032
中近東やギリシャ、ローマ、ガンダーラ、中国などの美術品を集

めているらしい。

033

034

035

036

037

038

039

040

046
帰りも電気自動車に乗りました。俗物からは隔離された世界であ

って、ゆっくり進んでいると博物館がイメージしたとされる桃源郷

とはこんな所なのかも知れないと思ったりしました。こちらはミュジ

アムというもののアートミュジアムとした方が合っているでしょうね

。ゆとりをもって訪問されることをお勧めします。

2016年10月26日 (水)

天じゅで持ち帰り天丼

006
毎年この時期に周年祭として持ち帰り天丼を販売している天じゅ

です。

001_3
スタッフが忙しそうに動いています。御飯を詰める人、揚げる人、

タレを掛ける人など。

005
何しろ並んでいる人ほとんどが三つとか四つ買っていくので流れ

は遅い。慌てずに並ぶ必要があります。

009
4個購入しました。

014
烏賊と海老。ナスにピーマンの4種類ですね。天麩羅もタレも相応

の味であって旨い。出来たての天丼がこの価格で食べる事が出

来るのは有り難い事です。御飯がもう少し軟らかかったらさらに良

かったですけど。

2016年10月23日 (日)

かつ時鯖江店で大海老フライ&ロースカツ定食

003
とんかつにこだわりを持つというかつ時です。

002
もはやセレモニーですね。特に必要なものとは思えないが。

005
ロースカツに大海老を合わせるという、フライ好きにはもーたまら

んわーというぐらいの逸品です。

008
衣はさくさくといきたいところだが、パン粉が荒くてボロボロと落ち

る。これ少し食べにくいのだけどね。キャベツは芸術ともいえる細

さで刻まれています。

009
みそ汁はシジミ汁としました。

010

012
タルタルソースとされるものだがこの海老には量が少ないようで

す。まあ海老にトンカツソースを掛けても良いので問題ありません

014
大盛りの御飯でお代わりの必要は全くありませんでした。カツに

かつ時特製の辛子をつけていただくと、ロースの脂と合わさっ

て美味いうまい。御馳走様。

2016年10月22日 (土)

森 麻季&ドレスデン国立歌劇場室内管弦楽団珠玉の名曲コンサート

ハーモニーホール大ホールでのコンサートです。

015_2
本日の歌姫はソプラノ歌手の森 麻季。NHKドラマ「坂の上の雲」

のテーマ曲を歌っていた方ですね。

278
ドレスデン国立歌劇場室内管弦楽団は同歌劇場管弦楽団の主

要楽員によって構成されたものらしい。全員がシニアであると思

われます。

275
指揮者はヘルムート・ブラニー。同管弦楽団のメンバーでありコン

トラバスの奏者でもあるらしい。

277

018
席は一列目右の通路側です。私には珍しくS席を購入したのです

が、前の方ではこちらしか席が無かったのでね。開演前にチェン

ロの調律をしているところです。どうも音が狂いやすいようで休

時も調律が行われていました。曲はシューベルト、マスカーニ

アヴェ・マリア、プッチーニの私のお父さん。カノン、G線上のア

ア、交響曲 弟29番 イ長調 K.201など。

第1ヴィオリン5名、第二ヴィオリン4名、ヴィオラ3名、チェロ2名

などの小編成であって、私にはこれぐらいが一番聴きやすいよう

に思います。大編成になるとヴィオリンの音など濁った音のように

聞こえることがあるのでね。歌劇場の楽団らしく意図的に音を抑

制しているようで、これが弦楽器の響きをさらに美しくしているよ

うでした。ソプラノの森 麻季氏は素晴らしい。「坂の上の雲」でお

なじみの美声であるのはもちろんだが、歌うときの表情がね、口

を開けているときもまたすぼめているときも実に魅力的なのです

。透き通った声はもちろんだが表情の素晴らしさにまいりました。

2016年10月14日 (金)

小松空港飛行場を検査する

秋の晴れた日、久しぶりに小松空港に行ってみました。目的は展

望デッキから飛行機を撮影することだが、あらあらデッキは知らぬ

間に無料になっているのね。そして金網も一部に切り欠きがあって

写真を撮りやすくしている。前は厳重な金網が張ってあって不親

切すぎたからね。心を入れ替えたのでしょう。

024

038

060
見ているだけで楽しくなるような飛行機。ANAです。

070

086
これもANAですが尾翼がこんな配色のは初めて見ました。

111

120

129

約一時間の間に3機が飛び立ったので撮影としてはまずまずの

効率でしたが、肝心のF15は全く飛び立つ気配はありません。格

納庫に並んでいるのは見えるのだがその気はない模様です。まあ

常に飛んでいるのでは困るわけだけどね。  

2016年10月12日 (水)

秋だ、筋子だ、イクラ丼

スーパーに筋子が並ぶ季節になりました。イクラは大好きである

ので早速作ってみることにします。

036
うーん。去年より高くなっているみたいだな。タレも付いていないし

038
ぬるま湯の中に筋子を放し、指で少しずつ剥がしていきます。こ

の時薄皮の位置を確認し出来るだけ薄皮が破れないようにして

いくことが大事です。また新鮮な筋子ほど剥がし易いようで、間違

っても何割引とかいうのは使わない方が良いでしょう。

040
剥がし終わった状態です。さらに残っている小さい筋を取り除きま

す。

041
きれいに洗って水を切ります。

042

少し筋が残っているがこれくらいなら大丈夫でしょう。酒、味醂、砂

糖、醤油を煮きってタレとしました。あとは冷蔵庫で半日ぐらいおい

て味をなじませます。

002

美味い。まさにイクラ丼です。プチプチとした食感が素晴らしい。

2016年10月11日 (火)

富山「麺屋つくし」で味噌ラーメン

富山に来たついでに寄ってみました。あさぴーさんのブログによる

と行列の出来る人気店らしい。

011
お昼前の状況です。雨の中でも訪れる客は途切れることがなく、

確かに人気店のようです。

006

005
空いていたカウンターに案内されました。麺は大盛り、油多目です

。油はどうにでも出来るということだったのでね。

007
さあ来ました。味噌ラーメンというものの、味噌の風味は薄くまろ

かな味が口中に広がります。

008
とろとろのチャーシューが印象的。初めはスープ下に沈めておき

ましょう。あとでね。

009

010
油を多目にしたせいかスープの温度がなかなか下がらない。熱々

のまま麺をいただきました。スープはそのまま飲むと美味いのだ

がやや薄味で、中太程度の麺には少し力不足と思えた。最近こう

いう味の店が多いのだがあと一つパンチを効かせて欲しい。もち

ろんこれくらいが丁度良いという人も多いでしょうね。これだけの

人気店なのだから。御馳走様。

2016年10月10日 (月)

富山クラフトオーディオクラブ試聴会

富山クラフトオーディオクラブの試聴会も歴史を重ね今回は30回

目らしい。何事も長く続けるのは大変なことでクラブ員の熱意は相

当のものであると思われます。私は会員ではないものの厚かまし

く参加させていただきました。今回は私の都合により前半3機種

の試聴です。会場は水橋館町。いつもの水橋ふるさと会館ホール

ですね。

013
ロビーでは電子部品の販売もありました。

030
町野会長の挨拶。

015
今回からスピーカーがアルテックから会員の自作品に変わってい

ます。

017
これが注目のDAC+DCAMPです。デジタル音源を44.1K 16

bitでDA変換し、デジタルアンプで増幅するというもの。CDプレー

ヤーの読み取り機能以外を高級回路で組んだようなものらしい。

デジタルアンプは外国製の市販品とのことです。発表者によると

オーバーサンプリングすることが音質の向上に直結するとは思え

ないとのことです。操作はiPodで行うので簡単そうだしなによりC

Dの置き場所に困ることはないですね。明瞭軽快な音で低域も高

域も良く出ているのだが、平面的な何か深みの無いような音に聞

こえた。あくまでも私の感想ですが。デジタルアンプのせいなのか

もしれない。

018

019

021

020_2

022
今回登場した会員が自宅で聴いているというスピーカです。箱鳴

り大嫌いという人らしくガチガチに補強していて515+2441BL

+ET-703という構成です。私など何のことか分からないのだが

515はアルテックのウーハーであり、2441BLはJBLのベリリウ

ムスコーカー。さらにパイオニアのトゥイターの事であるのは常識

らしい。ホーンスピーカー独特のさわやかな中音が出てくる。低域

が出ないと言われていたが不足感は感じなかった。これなんだよ

ね。この音が出たらホーンスピーカーから離れられなくなるのは

間違いない。ヴォーカルも刺激音は少なくて実に聴きやすい。私の

ようにソフトドームスピーカーを使用する者からすると全く異次元

音であって羨ましい音でした。

2016年10月 6日 (木)

餃子の新味覚でリベンジ

リベンジとは大げさだがこの場合の意味は雪辱ということでね。四

日市市にある餃子の専門店です。実は一週間前にも訪れたのだ

が店のドアにはなんと26日から30日まで休むとの張り紙が。それ

ならばと桑名店に行ってみるとそこにも同様の張り紙有り。ここまで

非常な仕打ちを受けると沽券にかかわる。意地になってやって来た

わけです。

Photo

011
店のお奨めは牛乳を飲みながら餃子を食べることらしい。

003
先ずは店で言う醤油が出されます。タレですね。

004
ついでこれが重要ですが容器から店で言うニンニクを大量に醤

油に入れます。上の画像は既にニンニクを投入した後ですがニン

ニクと称するものの生姜も入っている模様。サラダ油に唐辛子も

入れているようです。以前は出ていなかった酢の容器もあるので

タレに少量加えましょう。

002
座るだけで餃子が出てきます。追加は皿を出すだけ。皮はパリパ

リではなくふっくらしっとりといったところ。皮が厚めで噛んでいると

甘みが出てきてこれ自身も美味い。具は大方のものと変わらない

と思うが、これをたっぷりの醤油とニンニクを付けて食べるとうまい

のなんの。当然大量のニンニクを消費するのでブレスケアは必ず

携帯してください。

008
持ち帰りがあるのと3皿目であることを示します。持ち帰りは10

人前としたのだが、家で焼いても店で食べる味はとうてい再現で

きない。ここまで食べに来る理由がここにあるのです。当日はク

ーポンが発行される日だったので利用しました。1冊4000円の

を2冊購入。4皿分が無料になります。

2016年10月 3日 (月)

名神高速道路養老SAで味噌ヒレカツ定食

養老SA上りにあるレストラン「美濃三昧」で食事です。

002
飛騨牛ステーキとか味噌煮込みうどんなど中京圏でよく見るメニ

ューが多くあります。こちらは岐阜県内ですからね。味噌ダレのヒ

レカツ定食としました。

003
味噌ダレはあまり甘みが強くなかったので良かった。カツもヒレら

しく柔らかくて美味い。しかしこの鉄板の上に乗せて出てきたのは

どうか。鉄板は熱々に焼かれていて当然カツもタレも熱くなる。初

めは揚げたてで熱々だなと思ったのだが、いつまでも冷めた状態

にならず最後まで口の中がやけどするかと思うくらいの熱さでした

。熱々が良いという人もいるだろうがキャベツもしんなりする状態

は如何なものか。食べ終わってみると腹もふくれたし美味かった

のでこれでも良いか。御馳走様。

2016年10月 2日 (日)

海鮮アトム勝山店でランチ

海鮮アトムでも勝山店はFC店であるためかランチメニューは無く

お好みでの注文となります。

001

003
流れているとつい取ってしまうのだがマヨネーズの力が大きいと

思う。

004

006
お奨めメニューにあった赤貝。海の香りがほのかにあってこれは

良かった。

007
甘みがあって酢飯とよく合うと思います。

008
美味いのだがもう少し厚みが欲しい。

009
美味かった。勝山店はランチメニューが無いものの、他店より少し

安い価格設定だし、いつも同じ店員なので安心していただくことが

出来ます。御馳走様。