« 舞鶴城公園と山梨近代人物館 | メイン | 東横インの朝食 »

2018年4月23日 (月)

甲州ほうとう 小作

ほうとうは山梨の郷土料理であって県民は何があっても先ずはほうと

うという状態であるらしい。

Dsc00580

県内に10店舗を構えるという有名店です。甲府駅前店を訪問しまし

た。

Dsc00576

奥行きのある店で、小あがりがいくつもあり団体客でも大丈夫なよう

です。

Dsc00566

先ずは瓶ビールで一杯。公園などを歩き回ったおかげで喉にしみる。

Dsc00567

ほうとうセットを注文しました。煮貝と馬刺。上のは大きなタコの入

った酢の物です。煮貝は柔らかくて上品な味付けでした。馬刺はくせ

がなくもっと欲しいくらいだしニンニクもショウガももっと多くて良

い。

Dsc00575

ほうとうセットの出てくるのが遅そうなので追加したビリカラこんに

ゃく。少々古そうなもので感心しなかった。

Dsc00574

ほうとうが鉄鍋に盛られてやってきました。鍋は熱いのでやけどしな

いようにと注意を受けます。

Dsc00573

山菜の他ジャガイモ、里芋、白菜、ニンジン、椎茸、ゴボウなどがこ

れでもかとばかり鍋に展開しています。汁はやや甘みを感じる味噌味

。そしてほうとうだが、きしめんをはるかに凌駕する太さと幅であっ

てとても一気にすすり込むというわけにはいかない。いかに口の大き

い人でも一度は噛みきる必要があるでしょう。麺はすべすべというか

つるつる感がなくてなにか固まりを食べているようだ。いわばスイト

ンの感じ。これが本当にほうとうなのか。それほど美味いとも思えな

いのだが。周りの人は全員がほうとう鍋を食べていてしかも実に美味

そうだ。私の場合初めてなので舌が慣れていないのでしょう。

Dsc00578_2

秘密のケンミンshowによれば、ほうとうにカボチャは絶対に必要

なものらしい。鍋が運ばれてきたときカボチャが見えなくて心配した

のであるが下の方から出てきました。良かった、良かった。とにかく

量が多く食べきるのに時間がかかります。満足しました。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/529037/34122948

甲州ほうとう 小作を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿