« 2019年8月 | メイン | 2019年10月 »

2019年9月

2019年9月30日 (月)

海鮮アトム若杉店でランチ

海鮮アトムは何店舗もあるわけだが寿司が微妙に違うように思います

。寿司の造りに違いが有るのは当然だが店の寿司に対する姿勢違う

ように思うのですね。現在良いと思うのは鯖江店、敦賀店、そてこ

ちらの若杉店です。もっとも店員は定期的に移動しているようので

半年も経てば変わっている可能性があります。

P9282383

この日の店内はほどほどの込み具合でリラックスできます。

P9282372

P9282373

P9282376

P9282377

画像の色が変なのだが美味い中トロです。店によって当たり外れが大

きいです。当然良いのが出てきたらよい店になります。

P9282378

P9282379

P9282380

P9282381

美味かった。ご馳走様。

2019年9月29日 (日)

イ・ムジチ合奏団演奏会

ハーモニーホール大ホールでの演奏会です。

P9282384

土曜日のせいか15時開演です。終了が遅い時間にならないのでこれ

は有難い。席は最前列左から7番目で中央から離れているがチケット

購入が遅れたので仕方あるまい

20190928_imusici_newcernesto20de20a

ヴィヴァルディ「四季」の演奏で有名なイタリアの合奏団だがホール

で聴くときがやってくるとはね、感慨深いものがあります。大体クラ

シックファンなら四季の2,3枚、CDは持っているもので、最初に買

ったのがイ・ムジチという人も多いと思います。ハーモニーホールの

ホームページに出ているこの画像が最新のようで確かにヴァイオリン

は2名の女性奏者がいました。曲はモーツァルト ディヴェルティメ

ント、ヘンデルが2曲、テレマンのディヴェルティメント、モーツァ

ルトのモテット。ディヴェルティメントとは嬉遊曲と訳されて楽しい

曲というような意味らしい。またモテットとは宗教曲のことらしい。

0928_akie_amou_akira_muto

イ・ムジチ合奏団との関連は不明だがソプラノの天羽明惠氏。ヘンデ

ルのオペラ「ジュリオ・チェーザレ」からと「セルセ」からの2曲。

モーツァルトのモテットが1曲です。プログラムに出ていた写真は随

分若いのだがこの画像の方が近いと思います。ヨーロッパ各地でも活

躍しているらしいがさすがに素晴らしいソプラノを聴かせてくれまし

た。最後は四季だがもちろん音色はおなじみのもので全く違和感なく

聴けました。途中コツコツと演奏とは別の音がする。ヴァイオリンの

第一奏者がテンポを取るため靴のかかとを鳴らしているのだ。前の人

しかわからないだろうけどこれはいけません。奏者も演奏に懸命で気

が付いていないのかも知れないがやめてほしい。12名の合奏団なの

で、大ホールでは後ろの聴こえ方が悪かったのではないでしょうか。

興行の事情もあるだろうが小ホールの方が適当であると感じました。

2019年9月25日 (水)

かつ時で日替わりランチ

Dsc03658

火曜日のランチはカツとクリームコロッケでもちろん不足はありませ

ん。しかし土曜日にランチの設定が無くなったのは残念な限りだ。

Dsc03656

このセレモニーはほとんど不要と思います。

Dsc03659

カツは150グラムにしているが100グラムとそれほど差がないよ

うに見えるのですけど。

Dsc03660

この厚みはやはり専門店のものであって食べ応えを感じさせてくれま

す。

Dsc03662

クリームコロッケも美味い。しばらく時間をおいても熱々クリーム状

のものが口中に広がってやけどするかと思うほどでした。これだけで

も商品として通用するのではないか。

Dsc03663

キャベツとみそ汁を追加して今日もお腹がいっぱいです。ご馳走様。

2019年9月21日 (土)

USB DACの更新

PCに保存した音楽ファイルを再生するにはiTunesやMedi

a PlayerからUSB DACを介してアンプに繋ぐのが普通

だと思うがDACの性能は様々であるらしい。

Dsc03594

こちらは雑誌の付録についてきたDACでOP AMPを交換済みの

もの。現在使用中でオリジナルより音域が広がっているがなんといっ

てもこの外観なので高級感は少しも感じられない。

Dsc03575

アムレックのホームページに手頃なUSB DACが掲載されている

。14300円で高級感があるのに格安の印象だ。社名はユディオス

となっているがアムレック製品と外観はそっくりなのでOEMだと思

われます。旧製品をユディオスとして販売しているようだが値下げは

大賛成です。

Dsc03578

アマゾンで見ていたら残り2台の表示があって慌てて購入しました。

Dsc03586

PCMのハイサンプリングやDSDも再生するのだが高性能のPCが

必要です。要求性能はCPUがCore 2Duo 1.8GHz以上

でPentiumやCeleronは使用できないとある。なんです

と、現在使用中のPCは1.6GHz Celeronであって全く

使用できないことになる。力が抜けてしまったわけだが試しにインス

トールしてみると音が問題なく出てきた。どうもハイレゾ再生時には

必要だが48kHzのPCMでは問題がないらしい。良かった。

Dsc03589

低域が大きく広がったようでサブウーハーのレベルを下げました。そ

うしてみると雑誌付録のDACと差があるようにも感じないのですけ

ど。これは雑誌付録DACの性能が良いということで納得しましょう

2019年9月20日 (金)

まほろば

福井では超有名なラーメン店らしい。

P9200003

開店10分前に福井市渕の店に到着。先客は3人でした。

P9200006

開店は約4分遅れだがまあ良いでしょう。入り口にある券売機で鶏醤

油と煮卵を選択します。鶏醤油は一番目に付くところに表示してある

のできっと一番人気なのでしょう。

P9200008

まさに芸術といっても過言ではない配置のラーメンです。一分の隙

無くこれ以上の並べ方はあり得ないでしょう。

P9200009

テレビ放送によると毎日の水の成分状況によって作り方を変えている

らしい。硬水と軟水では出汁の出方が違うというのは聞いているのだ

が、こちらはそんなレベルではなく吟味に吟味を重ねてスープを調製

しているという。普段食べなれている化調系スープとは一線を画する

すっきりした味に感じます。私には少し物足りないのだが高級な味に

慣れていないのかも知れない。

P9200013

麺は細麺で茹では2分。メンマは長大です。

P9200016

煮卵は黄身がねっとりでなかなか美味い。こちらの店はラーメン初心

者には有難味がわかりにくいように感じました。上級者の方にお勧め

ます。

2019年9月17日 (火)

めん房 本陣 小松店でランチ

小松市の観光施設をめぐるスタンプラリーに参加したのだが、移動中

新しいハードオフの看板を発見。その近くにあった店です。あさぴー

さんのブログでも紹介されています。

Dsc03556

駐車場は広いし店内もテーブル、カウンター、小上がりありと多人数

に対応できる店です。

Dsc03558

お茶とともに蕎麦の揚げたのが出されます。

Dsc03569

久しぶりに蕎麦がきを頂きました。いやー美味かったね。熱いとろみ

のある汁に浸けてあるのだが、練ったばかりの温かい状態でワサビを

つけて口に運ぶと、これ以上のものが世の中にあるのかと思うほどだ

ね。

Dsc03559

これは家康御前です。税込920円。

Dsc03565

冷たい蕎麦だが、うどんも選べて熱いのもOKです。蕎麦はよく冷え

ていました。

Dsc03566

Dsc03573

Dsc03561

衣に大量のベーキングパウダーを投入していると思われる天ぷらで残

念な状態でした。全体では安くておいしい蕎麦が食べられる店で人気

店なのもわかりますね。ご馳走様。

2019年9月15日 (日)

大戸屋でランチ

高木店ですが接客の店員が少なくて雰囲気が以前と違っています。入

店時は一人のみで忙しそうに見えました。テープルにはタッチパネル

が設置されています。メニューはテーブルの下にあるので閲覧するこ

とは可能だがタッチパネルを使用してほしいようだ。しかし設置のタ

ッチパネルは文字が小さいうえ反応は遅い。さらに窓からの光が反射

して見にくいのです。省力化とはいえ改悪だな。

Dsc03545

デミハンバーグ定食です。

Dsc03546

ハンバーグは歯ごたえを感じるタイプだが切ると肉汁がどっと出て来

ます。これはすごい。大戸屋はサラダの量が多かったと思うのだがこ

ちらはそうでもありません。

Dsc03547_2

体に良さそうな雑穀米を選んでいます。

Dsc03548

Dsc03550

美味しくいただきました。お腹は満足したけどタッチパネルは改善の

余地ありと思います。ご馳走様。

2019年9月14日 (土)

廻らない回転寿司 カッパ寿司諏訪店

カッパ寿司の諏訪店だが近くには峠の釜めしで有名なおぎのやのドラ

イブインが有ります。

P9102356

レーンは上下2段あるのだがいずれも廻っていません。つまりタッチ

パネルで註文された皿を高速に移動させるだけのレーンというわけで

すね。うーむ、回転寿司もここまできたか。

P9102358

カッパ寿司は減塩醤油が有るので好き。美味い醤油です。

P9102360

P9102361

P9102363

P9102369

P9102370

一貫だけの皿が増えたような気がします。

P9102365

P9102366

P9102367

P9102368

最後はこれですね。100円寿司とは思えないぐらいのボリュームで

そして美味い。おすすめです。すべてタッチパネルでの註文なので皿

などは数えないで会計が終了します。案内の店員も店の規模の割に

名だけで運用しているように見える。少し寂しい気はするのですけ

ね。ご馳走様。

2019年9月13日 (金)

ジャズ喫茶 カフェ ガ ト アズール訪問

松本市安曇の158号線沿いにあります。

P9102212

店の存在は、安曇野に住むジャズ愛好家のブログで知っていたのだが

道路を何度走っても見つけることが出来なかったのです。ナビに電話

番号や番地を入力しても該当なしだしグーグルの地図にも店が出てこ

ない。航空写真を持参してようやく発見しました。一見普通の住宅に

見えるのだが玄関をよく見ると、JAZZの赤い文字が見えます。

P9102189

P9102205

P9102194

店内は何かわからない機器で埋め尽くされているのだが、よく見ると

ナグラのレコーダーだったりテクトロの真空管式オシロだったりしま

す。うーむ。

P9102174

正面に構えるスピーカーは自作の平面型です。如何にも軽く立ち上が

る中域の音でホーンの音とは違っている。リボン型かと思ったのだが

少し違うらしい。

P9102180

CDプレイヤーはDENONの業務用らしいが素直な音だと感じまし

た。

P9102183

パワーアンプはスビーカーの裏側に置いてあって、ちょっと分かりに

くいと思うが小型のデジタルアンプなのですね。ステレオという雑誌

の付録に付いていた出力3wぐらいのもので私も持っている物。主人

によると能率の良いスビーカーなのでこれで十分との事。アンプは簡

単なものの方が音が良いとのことでした。

P9102207

P9102208

朝食用にガーリックトーストセットを頂きました。ガーリックはかな

り効いています。主人に店がなかなか見つけられなかったと話したと

ころ、ここは音楽を聴きに来る人だけに来て欲しいので看板などは出

していないという。店内にある古い機器はヤフーオクで動かないのを

購入し、自分で修理しているとの事です。技術者だったのか尋ねたが

アマチュアで好きにやっているうちこうなったらしい。如何にもマニ

アが集いそして楽しみを共有する店のようです。

2019年9月11日 (水)

尖石縄文考古館

日曜日の昼、NHKFMで「トーキングウィズ松尾堂」というのを放

送しているのだが、その中で歴史博物館の教授が尖石縄文考古館の土

偶は素晴しいという話があった。縄文のビーナスと仮面の女神という

ものらしい。以前NHKBS「英雄たちの選択」という番組の中で、

司会の杉浦アナウンサーがうっとりと土偶を眺めていた記憶もありま

す。これは行かなくてはならないでしょう。自宅からは約270キロ

、茅野市豊平にあります。

P9102214

P9102216

中規模の博物館という印象だが歴史ファンが多いのでしょうか。群馬

や埼玉、横浜などの車も駐車しています。

P9102237

国宝の土偶で縄文のビーナスと呼ばれています。約5000年ほど前

のもので、このような土偶は日本で3か所でしか見つかっていないら

しい。杉浦アナが見ていたのはそのうちの青森で発掘されたもののよ

うですね。見た目なめらかで艶があるのだが雲母を混ぜてあるらしい。

P9102248

仮面の女神と呼ばれるもの。これも国宝だがなぜ仮面なのかはわから

ないようだ。いずれも祈りに使われたものらしいが妊婦を現わしてい

るといいます。

P9102257

このような形で出土したらしい。

P9102264

この時代には珍しい薄い土器だがこれも国宝。このような国宝が何点

も展示されています。

P9102224

蛇体把手がついた土器だが珍しい物らしい。

P9102220

矢じりや工具として使用された黒曜石は近くの和田峠で産出されるこ

とで有名だが当地でも原石が見つかっている。縄文時代の人たちは食

得る必要から、山があり川があり平地に住むという条件があって

何年かごとに移動を繰り返していたとされる。しかしこの地の住民は

定住し、大規模な集落を形成していたらしい。黒曜石が出るしその加

工品を食料などど交換できたので定住が可能だったのではないだろう

か。私の勝手な推測ですが。とにかく展示されている土器の数が尋常

ではなく大規模な集落であったことは間違いありません。

2019年9月 8日 (日)

福そば陽明店でランチ

P9082167

日曜日の昼時とあって店内は混雑しています。

P9082165

本日は運転手がいるのでビールを頂きましょう。グラスも冷えていて

美味いね。

P9082164

蕎麦屋のから揚げもなかなか美味い。少し甘味があって鶏の旨味を引

き出しています。

P9082161

サービスメニューとされるミニ醤油かつ丼とせいろのセットです。も

ちろんせいろはおろしそばに代えられます

P9082169

かつは小さいのだが柔らかくて旨味があります。かけてあるのは醤油

だが薄色でほとんどわからないぐらいでした。ヨーロッパ軒のように

むせるようなソースもありだがこちらのソースももちろんありですね。

P9082157

細麺でやや堅め。二八ぐらいと思うが大野でとれた蕎麦粉だけを使用

しているそうです。ご馳走様。

2019年9月 7日 (土)

新味覚の餃子

美濃市で蕎麦を頂いた後はは四日市に進路を取ります。ナビが新ルー

トを指示するので従ったところ一宮から桑名に向かうルートだった。

大垣から行く方が早そうなのだが何か事情があったのかしらね。

Dsc03531_2

おなじみの四日市の餃子店です。もちろんネットで買うことは出来る

のだが、自分で焼くのと店で食べるのでは味に大差があってどうして

も年に何回かは訪問することになります。当地は前日からの大雨の影

響で道路は濡れているし客も少ないようだ。

Dsc03523_2

これで一人前です。ビールとの相性は抜群なのだがぐっと我慢します

。ノンアルコールは飲む気がしないのでね。

Dsc03525_2

細かく刻んだニンニクをサラダ油に浸したもの。

Dsc03527_2

タレに投入します。この動作は必須です。

Dsc03528_2

Dsc03535_2

3皿頂きました。左上の青い札は持ち帰りが有ることを示します。美

味かった。ご馳走様。

2019年9月 6日 (金)

美濃市 まる伍で10割蕎麦

岐阜県美濃市にあります。うだつのあることで有名な町だが蕎麦は

こちらが有名らしい。

Dsc03521

古い町並みにあります。右側のトンネルのような造りを進むと駐車場

です。

Dsc03514

古民家風の店内は座敷に座卓が並べられていて、蕎麦を頂くのにはこ

ういう雰囲気の方が落ち着きますね。

Dsc03503

野菜の天ぷらと10割蕎麦のせいろ1550円を註文すると20分ぐ

らいかかると説明がありました。蕎麦の提供に時間がかかることで有

名な店らしいのでゆっくり待ちましょう。ipodも持ってきたしね。

蕎麦が出たのは35分後でしたがまあいいでしょう。

Dsc03506

細麺でこしのある美味い蕎麦でした。角がきちんと立っていて蕎麦は

こうでなくてはね。

Dsc03507

野菜はカリッと揚がっています。量は少なかったけど揚げ具合が上手

で美味いね。

Dsc03509

汁は関東風のかなりしょっぱいもの。どっぷりつけるとえらいことに

なるでしょう。そのためか汁は少なめです。

Dsc03517

薄めの蕎麦湯を頂いてご馳走様です。蕎麦の量は物足りなかったのだ

が次に行く予定があるのでね。

2019年9月 1日 (日)

山法師の大判焼き

石川県白山市吉野にある山法師だが昨年、秘密のケンミンshowで

紹介れたこともあって大人気店であるわけです。私も昨年の11月

頃買に行ったののそれこそ長蛇の列であってあきらめて帰ってき

まし。その後約出来るのを知ったので電話したものの、年内の予

約受は終了しと言われる有様で山法師のことは忘れていました。

先日の前を通と誰も並んでいない。もちろん駐車場に車はなく早

速購することしました。

P8292145

P8292147

特徴であるあんこは大量であって食べ応えが有ります。これなら誰で

も満足出来るでしょうあんこが多い分甘みも強く私の場合半分で十

分です。