« 丸亀製麺かけうどんでもう一杯 | メイン | 餃子の王将でランチ »

2020年1月23日 (木)

年縞博物館

三方上中郡若狭町鳥浜にあります。23,24日は国際年縞研究会が

当地で開催されるので入館料が無料になります。年縞だけを見てもつ

まらんという気持ちがあって訪問していなかったが無料となれば行っ

てみる気になるでしょう。

Dsc04284

縄文博物館のすぐ隣です。

Dsc04290

Dsc04315

二日間が無料であることはNHKの報道で知ったのだが知らない人は

多いと見えて来館者は少ないです。

Dsc04301

Dsc04303

年縞とは「長い年月の間に湖沼などに堆積した層が描く特徴的な縞模

様の湖底堆積物」のことで、1年に1層形成されます。縞模様は季節

によって違うものが堆積することで、明るい層と暗い層が交互に堆積

することでできるものです.....らしい。

Dsc04304

7万年前からの堆積物が展示されていて、細部を調べれば当時の気温

や降水量、火山活動などが分かるという。確かに過去のことが分かる

のは素晴らしいと思うが実物の年縞を見ても素人はさっぱり分からな

い。これがどうにも人気の出ない博物館の原因でしょう。解説は充実

していて勉強になるが年縞の中に化石や灰が一目で見えないのは寂し

いです。展示品を見ていると外国人を含む一団が通りかかり学芸員

思われる女性がなんとかaround......と説明していました。国

年縞研究会の方々ですね。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/529037/34200808

年縞博物館を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿