« 2020年7月 | メイン | 2020年9月 »

2020年8月

2020年8月30日 (日)

第38回富山クラフトオーディオクラブ試聴会

富山クラフトオーディオクラブは春と秋に手作りの作品を持ち寄って

発表会を行っている。今年はコロナ過の影響で5月の開催は断念し8

月終わりの開催としたようです。

Dsc05926

私はクラブ会員ではないのだが試聴は自由ということで毎回案内をも

らっている。有難いことだ。会場は魚津市の新川文化ホールです。

Dsc05930

案内には厳重な感染防止策を取るとあって参加者もそれに従います。

Dsc05931

ステージの上にあるのはお馴染みのアルテック620Aだが見慣れな

いのも見える。

Dsc05933_2

左側のは事務局長伊東氏のスピーカーでウーハーとスコーカーが分か

れている。これを使用してマルチスピーカーアライメント調整につい

て説明がありました。最初に3種の音を聴きどちらが良かったかを問

います。私は少数者の1番が良かったが大方は2番目そして3番目が

多かった。1番目はタイムアライメント未調整、2番目は調整品。3

番目は右側のアルテック。つまり大方の参加者はタイムアライメント

調整のものをよい音と聴き分けたわけでさすがだ。スピーカセットは

1個では広範囲の音を再生することが難しいため、再生周波数に応じ

た複数のスピーカーを使用するのが普通だ。その場合スピーカーの位

置が異なるため音の波に時間差が生じる。つまり位相がずれるわけだ

がこれが音の濁りとなって悪い音と判定される。2番目の音は測定機

により上に載ったスビーカーの最適位置を決めたものです。私の場合

2番目はすっきりした音に聞こえたのだが個性がないようで物足りな

かった。高忠実度の音を私には聴き分けられないということだが、心

地よい音を良い音としているのでその結果が出たのかも知れない。

Dsc05948

前川氏EL156シングルアンプ。ベテランになると滅多に見ない変

わった球を使ってみたいらしい。EL156自体も珍しいがそれをシ

ングルで使うのもほとんど例がないという。出来について謙遜してお

られたがバランスの良い音に感じた。

Dsc05939

会長町野氏の弩級アンプ。SL模型に組んであり重量50キロ。モノ

ーラルアンプなのでもう一台あります。出力菅は815でかって見た

ことのない大きさだ。プレート電圧は2200Ⅴ。それで150mA

流しているという。さらにヒーターは165W。A級なので常時それ

だけの電力を消費していて相当熱くなるという。そうでしょう。大型

アンプらしく悠々と鳴らしている印象です。電解よりポリプロピレン

コンデンサの方が音が良いとの話は参考になります。

Dsc05949

広瀬氏VT25 A2級シングルアンプ+真空管バッファアンプD/A

コンバータ。広瀬氏はデジタルに強い方のようだがそれに真空管を付

加した回路を発表されている。いわばハイブリッド回路というところ

でしょうか。複雑すぎて理解が困難だが、DACは新回路になるらし

い。真空管バッファにした利点はどうなんでしょうか。下側の機器は

デジタル信号をコントロールするものだが、クロックの安定のため恒

温槽を使用しているという。クロックの安定と音の違いについて疑問

を持っているので質問したのだが、この機器では安定してしまってい

るので示すことは出来ないとのことだった。機会があったら違いにつ

いても発表してほしいものだ。

2020年8月28日 (金)

池田町のかずら橋

池田町志津原の足羽川にかかるつり橋ですね。

P8263664

こちらは417号線側から来たところです。

P8263668

P8263672

かずらと呼ばれるツタ性の植物を撚って架けているだけなら不安を感

じるが、内にワイヤーが通っているので安心です。

P8263679

P8263681

私には物足りないが女性の恐怖心は相当なものであるようです。男性

に手を引かれて慎重に進む女性を何人か見ました。うらやましい光景

だ。

2020年8月27日 (木)

池田町母家(ももや)でランチ

P8263689_2

昼前の入店だが何とかテーブルに座ることが出来ました。店員の声が

大きいのだが、年寄り向けにそうしているのかと思ったが地声のよう

です。コロナ過の今日こんなに大きい声の店員は初めてだ。

P8263691

飲み物とのセットで季節の昼膳を注文しました。1000円です。

P8263706

P8263711

もち米なのでしっとりしているし薄味でも旨味があります。

P8263713

味噌汁の中に餅が入っているのだが小さすぎて物足りない。もっと大

きいのを入れたほうが良いでしょう。

P8263715

P8263716

山菜だけの天ぷらだが全く不満はありません。材料が何なのか分らぬ

まま頂きましたがさっくりと揚がっていて美味い。全体に自然食品を

頂いている印象です。

P8263717

池田サイダーなるものがあるらしい。味は普通のようです。

P8263719

家庭用の味だが冷たいので一気に飲みました。

2020年8月25日 (火)

TSUTAYA書店で一休み

新保店です。

Dsc05634

選んだのはこの本。一般の人には見向きもされないだろうが読みたい

人もいるのです。ベイシーは岩手県一関市にあるジャズ喫茶で、表紙

写真のタバコに火をつけようとしている人が店主の菅原正二氏です。

店主がセッテングしたオーディオ装置で日本一良い音を出すジャズ喫

茶として名高い。2017年6月に私も訪問しているのだが髪が少し

白くなったようです。ベイシーの歴史や日常、交友関係を綴っている

のだが、50年も営々とレコードをかけ続けてきたことには敬意を表

さずにはいられない。店内は大音量でジャズが流れていて、音楽とい

うより音響というべき状態だがそれを作り出すには大変な努力がいる

であろうことは想像できます。もくもくとレコードをかけていて全く

愛想は感じなかったが、支払いの時一瞬人懐こい笑顔を浮かべたのが

印象的でした。

2020年8月23日 (日)

餃子の王将でランチ

Dsc05915

明石からの帰り道、神戸市内の玉津店です。直営店らしい。

Dsc05906

カウンターに座りました。隣の席とはビニルシートで遮られています。

Dsc05913

迷わず注文したが餃子も追加します。

Dsc05905

すぐに餃子がやってきます。しかし固いし、かなり焦げた様相だ。焼

き余って時間の経ったのをそのまま出して来たのだろうがこれはいけ

ません。極端にいうとカスカスの食感でした。

Dsc05908

高菜も感じるのだが煮干しを入れているような味もあります。隠し味

というところでしょうか。ピリ辛というほど辛くはなかった。

Dsc05909

スープの色が濃いでしょう。これ福井で出されるのとは違うと思う。

味もこちらの方が美味いと思うのだが、関西地区の餃子の王将の方が

美味いという自説を補強するものだよね。餃子は駄目だったが腹は膨

れたので満足しました。

2020年8月22日 (土)

明石市立文化博物館

明石城跡のある明石公園に隣接しています。

Dsc05836

Dsc05839

常設展だけを見るつもりで来たのだが、特別展としてシルバニアファ

ミリー展を開催中で常設展だけを見ることは出来ないという。おまけ

に常設展は200円なのだが特別展のため1000円という観覧料だ

。シルバニアファミリーなど全く知らないし止めておこうと思ったの

だがシニアは半額になると聞いて観ることにしました。

Dsc05845

明石市は明石原人の腰骨が発見されたことで知られる。昭和の初めに

アマチュアの考古学者が発見したが当時は相手にされなかったらしい

。これは鑑定のため東京帝国大学に送られその石膏をもとに復元した

もの。肝心の骨は戦時中に焼失したらしい。

Dsc05844

旧石器文化の存在があり縄文時代以前に人類が日本列島に存

した可能性を証明できる発見だったが、現物がないため解

明は出来ていない。実に残念なことだ。

Dsc05855_2

200万年前に棲息したアカシゾウの模型。

Dsc05871

Dsc05900

Dsc05886

人形が所狭しと展示されています。全く興味を引くものは

なく早足で観終わりました。女性や子供が多く来ていたが

これのどこに惹かれるのだろうか。

2020年8月21日 (金)

明石海峡大橋を船上から鑑賞する

Dsc05643

明石市の淡路ジェノバライン 明石乗り場です。ここから淡路島への定

期便が出ているのです。

Dsc05648

淡路島からの便が到着しました。券売機で乗船券を買ってゲートが開

くのを待ちます。片道530円。

Dsc05652

平成27年に就航した比較的新しい船でバイクも乗せることが出来ま

す。

Dsc05679

暑い昼間の時間ではあるが、折角なので2階のデッキに出ることにし

ました。他にも数人座っているのだが、冷房の効いた1階からわざわ

ざ暑い2階に上がってくるとは物好きな人たちだ。

Dsc05715

Dsc05728

Dsc05740

Dsc05784

約15分で淡路島の岩屋港に着きます。淡路島の観光はやめてすぐに

引き返すことにします。

Dsc05795

Dsc05814

Dsc05818

いやもうこれだけなんですけどね。明石海峡大橋を堪能出来たことに

間違いありません。私と全く同じ行動を取る黒いTシャツの若者がい

たのだが、すきだなあ。

2020年8月20日 (木)

なか卯で朝食

Dsc05636

朝早いせいで店内の客はまばらです。ポットの冷たい緑茶が飲み放題

のはありがたい。

Dsc05637

銀鮭朝定食です。390円。

Dsc05639

大きい骨がそのまま付いているのはなんだが、脂も多く美味い。吉野

家の鮭より美味いかもしれない。

Dsc05641

Dsc05640

特筆すべきはこの味噌汁です。器が大きいので少ないように見えるが

量は普通。店内で調理していると思われるオクラ、ネギ、薄揚げが浮

いているのだが手造り感があって非常によろしい。これだけを比べる

と吉野家やすき家など問題ではなくて心からの幸せ感を得ることが出

来ます。なか卯朝食は価格も安いしおすすめです。

2020年8月18日 (火)

にぎりの徳兵衛でランチ

Dsc05627

新保店です。カウンター又はテーブルのどちらにするか聞かれるのだ

がもちろん広いテーブルを選択します。カウンターはアクリル板で仕

切られているのだが人気がないようで誰も座っていなかった。こちら

は注文品専用のレーンがなくて、止まらないので取り遅れるといつ戻

ってくるかわからない。注文が入ると同じようなのを同時に握って流

すようで、いくつも注文品が流れてくると中トロなのかマグロなのか

わかりにくい場合がありました。専用レーンで目の前でピタリと止ま

る新しいタイプのはさすがに進んでいるのだね。

Dsc05621

季節のランチ税抜き980円としました。

Dsc05624

貝も大きいし見た目も綺麗ですね。

Dsc05625

巻物は長芋と紫蘇、梅干しでさっぱりしています。

Dsc05628

Dsc05631

中とろというより赤身だな。

Dsc05633

最後は鉄火で締めます。これ私の定番ですね。ご馳走様。

2020年8月12日 (水)

8番らーめん

P8093647_2

いつもの8番セット味噌です。

P8093646_2

そしてこちらは醤油ラーメンに餃子を追加したもの。ん、何か違

うね。

P8093644

そうなのです。期間限定の海老餃子なのです。大人から子供まで

、大好評だったのを今年も登場させたらしい。ぷりっとした海老

と、もちっとした特製皮の食感が自慢だといいます。餃子が逆さ

になっているのでわかりにくいが表側の薄皮は薄桃色が美しい

味は少々淡泊なようです。添付のからしを使用するとメリハリ

出て美味しくいただけました。

2020年8月10日 (月)

鷹匠デモンストレーション

P8093648_3

六呂師の福井自然保護センターです。館内では福井県内の星空絶景ス

ポットで撮影された美しい天体写真や星景写真を多数展示するふくい

星空写真展を開催しています。

P8093662_2

そして屋外では鷹匠デモンストレーションが開催されました。暑い日

だが午前の部では約400人ぐらい集まったらしい。私は午後の部の

参加で約300人。

Img_5795_2

センター本館前の広場で、タカをダイナミックに飛ばした

り、タカ生態について解説がありました。鷹匠とはタカ

飼育・訓練する専門家で小松から来ているらしい。

Img_5918_2

Img_5823_3

猛禽類のタカは生態系の頂点に立つとされているが臆病で当

人間には慣れにくいらしい。訓練は夜間に連れ出しライト

や人の姿に慣れさせる事から始めるという。

Img_5881_2

飛び立った後鷹匠の腕に上手に止まるのだが、一動作ごと

に肉を食べさせています。鷹狩はタカが獲った獲物と餌の

を交換することで成立しているらしい。

Img_6069_2

ミミズクも同じように訓練されます。飛ぶときの翼の

切り音は聴こえず動きは緩慢でも狩りは上手いらしい

古代から続く貴重な鷹狩の一部を見ることが出来ました。

2020年8月 8日 (土)

ジョリーパスタでランチ

Dsc05613_4

鯖江店です。

Dsc05612

いつもの玉子スープ。この日はチーズ風味でした。

Dsc05614

ドリンクバー付きランチサラダセットを注文。

Dsc05615

冷製明太子カッペリーニ。カッペリーニとは何のことだかわからなか

ったのだが、細いロングパスタのことらしい。メニューの写真を見て

決めたのだが、烏賊やイクラ、海老が載っていて豪華な和風パスタと

いうことでしょう。冷製というだけあってパスタも十分冷えています

Dsc05616

こちらはアラビアータ。これも意味が分からなかったのだが怒りとい

う意味のイタリア語らしい。唐辛子を使っていて食べると顔がほてっ

て怒ったようになるからだという。パスタの味は正直わからないわけ

が普通においしくいただきました。御馳走様。

2020年8月 7日 (金)

かつ時でランチ

かつ時の新保店が閉店したのは痛い。鯖江まで行かなくてはならない

ではないか。まあ春江にもあるのだけれどね。しかし、しゃぶしゃぶ

店からとんかつ店になってあまり経っていない。この後は何にな

だろうか。

P7300001

ということで鯖江店です。何時ものセレモニーから。

P7300004

日替わりランチで木曜日は白身フライが付きます。

P7300005

かつは標準の100グラムです。150グラムとたいして差がないと

思っていたが厚みが少し違うようですね。

P7300006

小さい白身フライ用に用意されたものだがこの量なら白身フライをも

っと大きくしていただきたい。

P7300002

P7300007

ご飯に紫蘇の粉を振りかけている人を見たのだがやってみるとなるほ

どとんかつのご飯には合いますね。ご馳走様。

2020年8月 6日 (木)

エンゼルラインに行ってみる

南川荘の朝食。

P8013602

これは普通だと思ったが、

P8013603

二人で一尾であるがかなり大きめだ。これだけで立派な料理であって

塩加減も良かった。

P8013639

平成14年から無料化されたらしい。阿納地区から久須夜ヶ岳山頂ま

での道路は見晴らしの良い所は少なく山頂の駐車場付近でようやく良

くなります。

P8013609_2

P8013622

P8013638

駐車場にはバイクが次々と訪れていました。こちらの急坂とカーブは

ライダーにとって魅力があるのは間違いないと思います。

2020年8月 4日 (火)

名田庄で一泊 料理旅館南川荘

嶺北でさらに奥越在住となると名田庄にはまず行くことがないわけだ

が自身にとってしっくりと来る地域、そんな印象です。ふくいdeお

泊りキャンぺーン2回目に参加することにしたのだが、南川荘のホーム

ページを見ると天然鮎会席料理2万1千円という心憎い設定だ。しか

も割引金額までしっかり提示してあって迷わずにこちらに決定です。

P8013605

16時頃に到着。本日の泊まりは我々一組のみで食事は18時頃と告

げられます。

P7313541

P7313544

小さな器はうるか。そして梅酒が少し。宿泊者にはビールが一杯提供

されるということで生ビールをいただきました。

P7313549

洗いは身がこりこりしているのですね。柔らかいのを予想していたの

だがこれは意外でした。

P7313553

鮎料理のメインといって良いでしょう。塩焼きです。

P7313556

P7313575

骨の外し方を若女将が実演してくれました。尻尾の骨を折って頭から

引き抜くらしい。これは美味いね。何匹でもいけそうだが塩焼きは1

匹のみです。

P7313576

P7313579

素焼き。醤油で食べるとのことだがこれが塩焼きだったら。

P7313581

若狭牛ではなく近江牛とのことです。柔らかくて美味い。

P7313583

洗いで残ったのを唐揚げにしたもの。さっぱりしているがうま味が十

分で旨いうまい。

P7313586

ここで田楽。味噌味が弱くて物足りなかった。

P7313588

P7313584

P7313593

P7313600_2

鮎雑炊はぬか漬けで。ぬか漬けの酸味が心地よいです。

P7313601_2

確かに鮎尽くしです。酒を呑むのも忘れ気味でそれぐらい満足

しました。

2020年8月 3日 (月)

花脊 美山荘鑑賞

NHKBSで花脊の四季と共に美山荘の特集をしていた。せっかく美

山に来たので名高い美山荘を見ておきましょう。

P7313533

黒田から花脊への道は車一台しか通れないところが何カ所もあるし大

型高級車が突然現れたりして気を遣います。この看板がある道を上が

っていくと峰定寺があり、美山荘はその宿坊として建てられたらしい。

P7313536

P7313538

P7313539

P7313540

摘草料理として有名な料理旅館だが山里にひっそりたたずむといった

趣があります。どのようなものか見に来たわけだが田舎者シニアとし

ては敷地に入るだけでも恐れ多い。若女将に見送られて帰っていく利

用者を指をくわえて見ていました。

2020年8月 2日 (日)

南丹市美山町もく庵でざるそばセット

京都市内に向かう162号線沿いにあります。

P7310022

道路から少し奥に入った民家風の店なので注意ぶかく見ていなければ

発見することは困難でしょう。

P7310001_2

P7310009

囲炉裏のあるテーブルにイノシシなどの毛皮。なかなか凝った店内の

店といえる。

P7310007

蕎麦はすべて10割の蕎麦らしい。ざるそばに山菜おにぎりセットと

しました。合計1200円。

P7310012

おにぎりはその場で握っているようで熱々でした。

P7310013

これで300円は安い。酒が呑みたくなりました。

P7310017

細麺できれいに切られているのだがきれい過ぎる気もする。10割に

しては抵抗なくするすると喉を通過します。

P7310018

少し濃いめの蕎麦湯を頂いてふうー、美味かった。満足しました。