8番らーめん
久々の訪問ですが盆前の休日とあって店内は混んでいます。勝山店で
す。
相方に運転をお願いして一杯やることにします。一番搾りよりスーパ
ードライの方が良いのだが。
冷麺は早く出てきます。
ビールのお供にしようと思ったのだが注文を間違えてダブルを2つに
してしまった。まあ良いけど。
8番セット味噌。当然餃子も付いてくるわけで餃子5人前という豪華
さだ。味噌味が少し薄くないか。シニアを考慮した結果だろう。ご馳
走様。
久々の訪問ですが盆前の休日とあって店内は混んでいます。勝山店で
す。
相方に運転をお願いして一杯やることにします。一番搾りよりスーパ
ードライの方が良いのだが。
冷麺は早く出てきます。
ビールのお供にしようと思ったのだが注文を間違えてダブルを2つに
してしまった。まあ良いけど。
8番セット味噌。当然餃子も付いてくるわけで餃子5人前という豪華
さだ。味噌味が少し薄くないか。シニアを考慮した結果だろう。ご馳
走様。
老人だからといってナスやキュウリの漬物ばかりを食べていたのでは
体力が低下するばかりだ。ここはひとつトンカツを食べて精をつける
ことにしましょう。かつ時には平日日替わりが有るのだ。
この日の日替わりは、ロースかつ+クリームコロッケ(カニ)だ。もち
ろんこの組み合わせに不足が有ろうはずは無い。
かつは150グラムです。1430円。大分値上がりした印象だが寿
司よりは安いと思う。
クリームコロッケは「とろーりベシャメルソースが人気の一品」らし
いのだが、特に人気のソースを感じることは無かった。口の中でとろ
ける食感はさすがにクリームコロッケです。キャベツと味噌汁をお替
りしてもうお腹一杯です。ご馳走様。
綾部駅での待ち時間を利用して昼食をとろうと駅前に出掛けたのだが、
南口の駅前通りには意外に店がない。あっても居酒屋風で閉まってい
るのです。昼の営業時間が過ぎてしまったか又は夜のみの営業なのか
も知れない。ふらふらと歩いて歩いて北口側で見つけました。ケーズ
デンキの横に和食さととココスがあってココスに決定します。
スペシャルランチがあるらしい。
ランチに付くスープ。キャベツが少々入っていたようだがシンプルで
良かった。
ハンバーグにサラダ、ミックスゼリーの豪華品だ。869円。
ハンバーグには濃厚なデミグラスソースを掛けその上にはシメジやほ
うれん草。玉子ものせて一手間かけるのがガストとは違うところ。
斜め前に座る女性がバリバリと口に運んでいた。あまりに美味そうだ
ったので追加です。ソースはケチャップにマヨネーズを選択。十分な
量がありました。220円。ご馳走様。