USB DACを購入
拙宅のオーディオ環境であるが、CDが知らぬ間に増えていささ
か手に余るようになってきた。そこで音の良し悪しはともかくとし
てPCの出番が増えてきたわけです。ロスレスまたはWAVでiTu
nesに取り込んだものをDACで再生するわけですね。
使用していたDACは雑誌の付録に付いてきたこれ。もちろん問
題なく再生はするのだがCDと同時再生して比較すると明らかに
低域が不足しているし音のふくらみも少ないように感じる。
そんなおり下側のCDプレィヤーが故障してしまった。全くCDを認
識しないのだがピックアップの故障としても最低1万以上の修理
費は必至の状況です。そこで少し良いDACを購入して暫く凌ぐ事
にしました。
これですねコルグの一番安いDACです。アマゾンのタイムサービ
スで約1万円でした。
よく調べないで買ってしまったのだが、単に接続すれば音が出る
のではなくPCにソフトをインストールしてPCでコントロールするタ
イプの物でした。
このような画面で操作するのだが、持ち運びがしやすい小型の物
なのにPCが必要では小型にする意味が無いように思う。ノートパ
ソコン2台にインストールしてどちらでも使えるようにしたつもりな
のだが、その内の1台はiTunesからのファィルを取り込むことが
出来ない状態です。原因が分からないのだが誰か解決法を知っ
ていたら教えてね。
最初の設定では一切出力しない状態になっていて音が出ないの
で焦りました。ネット上の取説には説明用の新語が溢れているし、
パソコンが苦手なシニアにはこの設定は難し過ぎるじゃないか。
なおヘッドホンでの再生音はバランス良く聴こえてなかなか良い
音のように感じました。
コメント