« いたどりで十割そば | メイン | 007ノー・タイム・トゥ・ダイ »

2021年10月12日 (火)

姥ヶ岳登山

戌山には何度も登っているのだがハイキングコースとされているので

人様に登山というのも恥ずかしい。9月に飯降山に登ったのが登山と

すれば今回の姥ヶ岳が2座目となります。

Pa115596

平家平への登山口。

Pa115609

平家平のブナ林に到着。前回1時間あまりかかったのだが今回は49

分。50分が平均時間らしいのでやっと人並みの脚になったというこ

とか。ここが姥ヶ岳の登山口になるのだが前回来た時には疲れて全く

登る気にはならなかった。まあ暑い時期だったしね。

Pa115618

折角登ってきたのだが先へはいったん下らなくてはならない。そして

ここがミズバショウの群生地らしい。どこにでも咲く花でないのは

かるが、なぜミズバショウをこれほど有難がるのか不思議だ。

Pa115620

1時間30分あまりで姥ヶ岳山頂に到着しました。1454m。登山

愛好家のブログでは山頂の手前は笹などの藪でひどい状態とされてい

て覚悟していたのだが道に藪は全くありません。刈払いがされていた

ようで実に有難いことだ。この藪のため2度と姥ヶ岳には登らないと

る方もいるようだがぜひおいでください。

Pa115628

これが三角点なのですかね。

Pa115636

山頂手前の坂で私を追い抜いて行ったおばちゃん。鯖江の方で荒島は

おろか白山などいろいろ登山しているらしい。この近くでは能郷白山

がおすすめだという。

Pa115639

食事も用意してきました。コンビニのおにぎりとカップヌードル。お

ばちゃんから「それが楽しみなんですか」と言われたがええその通り

です。ネスカフェエのゴールドブレンドも頂いて豪華なランチとなり

ました。

Pa115658

時々ガスが晴れる時もあるのだが一部だけです。おばちゃんによれば

笹生川ダムらしい。

Pa115666

大野市は午後3時ごろ雨になるらしい。早めに下山しました。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/529037/34238974

姥ヶ岳登山を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿