2011年12月31日 (土)

晦日に頂く手打ち蕎麦

 

毎年12月31日は大晦日だという。

そして晦日には年越し蕎麦を食べるのが普通らしい。

年越し蕎麦には、細く長く達者暮らせることを願う、という意味があ

らしく、何かとてつもなく良いことになりそうな気がする。

というわけで、近所の蕎麦打ち愛好家が持ってきてくれた蕎麦を頂く

ことにしました。

027

蕎麦打ち仲間、何人かで打ったとのことです。

厚みも幅も揃っています。

029

約2分の茹で

先ずはおろし蕎麦です。

030

続いて鴨汁蕎麦を作ってみます。

もちろん鴨の生肉などないので、合鴨のスモークを使います。

 

032


 

鴨の脂が有れば申し分ないのですが、とりあえずサラダ油で

034

 

焼きすぎてしまいました。

036_2

 040

 それでは頂きます。

反省点。   ネギは焼きすぎないこと。

         汁に入れる山椒は多すぎるくらいでちょうど良いです。

ブログタイトルに荒島岳としておきながら、荒島岳についてのトピック

は何もないことに気が付きました。

014

 

昨日夕方の荒島岳です。

 

 

 

2011年12月 4日 (日)

今日の酒の肴

夜はお酒を少々?頂くことにしているのだが、冷蔵庫の中に牛すじが有

ったので肴用に煮てみることにしました。

目標は蕎麦屋のすじ煮。蕎麦のつゆで煮てあるのでしょうか。

力強い旨み。そしてすっきりした甘みと辛さ。これが出せると良いのです

が。

すじ肉はゆでた後、洗って小口に切り再度鍋に。

酒、みりん、砂糖、生姜、貝柱スープで煮てみる。

1時間ほど煮た後、薄口醤油、創味のだしで味付けしておしまい。

002

ネギを乗せすぎて状態が分からなくなったので少しいじりました。

しかし違うなー。やはりすっきり感は今ひとつ。

そしてもう一つの肴は、

006


小さい小さいセイコ蟹です。

本日は日本酒を熱くして頂きました。寒くなると何故こんなに美味しく

なるのだろう。

2011年11月 8日 (火)

初物を頂く

 解禁になった越前蟹を早速頂きました。

038


 

地元のセイコ蟹ですがそれにしてはタグがついてないが。

外子はたっぷり、内子も美味しい。

もう蟹の季節が来たのですね。値段が安くなったら開高丼も試して見

たい。(セイコ蟹をばらして御飯の上に乗せた丼らしい)

2011年10月31日 (月)

お家でウニを食す

さてこれは何でしょう。

001


 

 何のことはない、冷凍されたウニが入ったパックなのですが、

3パックもあるのです。

006

 

とても堪らず、右側は半分食べてしまいました。後二つはまだ凍って

す。

010


 

美味しそうな色でしょう。

実は私の大好物なのですが、一度まとめて食べてみたいと思ってい

ました。スーパーで安売りが有ったみたいです。妻が買って来てくれ

ました。

017_2

 

原産地はチリと有ります。なあに私にはこれで十分。

少しミョウバンの味が舌に残りますが、小市民にはご馳走です。


 

2011年8月 5日 (金)

お家でカレー

冷蔵庫を覗いてみたら完熟トマト(古くて柔らかくなったもの)があったの

です。以前にトマトアンドオニオンで食べたカレーが、酸味の強いモノだ

ったのを思い出し、トマトであの味が出るのかやってみることにしまし

た。

005

先ずはトマトです。柔らかいので上手く切れません。

とりあえず皮を取って乱切りとします。

013

本日のカレールーはこれ。

冷蔵庫にあった鶏肉を使うことにしたのですが、こくが不足すると考え

豚の薄切りも追加。ニンニクとタマネギもスライスして炒めて投入。

その後どんどん煮ます。

007

アクも取ります。

 010_2

ついに出来ました。

019

 

奥にあるのは自家製のらっきょうです。

福神漬けよりカレーに合うと思うのですが。

肝心の酸味ですがほとんど感じません。お店の酸味はどのようにして

出したのだろう。うんと若いトマトを使ったのかな。

ともあれ奥さんからはおいしいと言っていただきました。