« 2016年3月 | メイン | 2016年5月 »

2016年4月

2016年4月29日 (金)

蕎麦屋十九でランチ

十九とは変わった名前だが外一という割合で打っていることから

きているらしい。二の宮に店があります。店の前は満車だったの

で裏に駐車しました。

025

002

003
ゆったりした店内にテーブルが多数。壁には和風の絵と置物です

006
注文は「お十九ランチ」お得ということですね。

007
相方が注文したもの。かけそばとソースカツ丼のセットです。

009
京都を意識しているのでしょうか。

010
蕎麦は食べやすい。

012
これが残念なことに掛かっているソースがおかしかった。少し古い

というのが二人の一致した意見。

014

015
これは凄い。蕎麦についてきたおまけのような天丼だが、揚げ油

の香りが良くて味も独特の旨味があります。海老は美味いし御飯

に掛かった汁が、これ又薄からず濃くからずで絶妙です。これは専

門店の味だな。相方のソースカツ丼も美味かったらしい。

017
濃厚タイプだがもう少し量欲しいね。

019

020

店主(と思う)に撮影許可をお願いして写真を撮り始めたところ「私

を撮らなくて良いんですか」と言われるなどなかなか茶目っ気のあ

る方のようです。

2016年4月28日 (木)

シバザクラが目に鮮やか

田圃の畦や土手に植えられたシバザクラが美しいのだがが、今年

は咲くのが大分早いようです。

031
こちらは乾側の丁地区ですね。

033
シバザクラ祭りも開催される模様。今は大野市内各地でシバザク

ラが見れるが規模ではやはり乾側地区が一歩リードしているよう

ですね。

036

055

054

久しぶりに丁坂から野津又に抜けてみました。このあたりは遠足

に来たとき感激した景色のようです。山は犬山(戌山) 天空の城

撮影スポットが有ります。

2016年4月19日 (火)

桑名新味覚の餃子を検査する

新味覚は私が愛する四日市の餃子専門店だが桑名にも店が

ある。四日市に住む姪によると桑名店の方が美味しいらしい。

015
桑名駅前に有る桑栄メイトビル2階に有ります。店の駐車場は無

いので近くの有料駐車場に停めてください。店の看板などは全く

無いのだが、とにかくビルの2階に行けばすぐに見つかります。新

味覚の文字も図も同じですね。

003

004
店内はカウンターのみで10席です。四日市店から見るとかなり小

さい店だな。

001
席に座ると黙っていても餃子が出てくるのは同じです。皿が空にな

ると一段高いカウンターに置くのだが、すると別皿で餃子が出てき

ます。皿数で勘定するシステムですね。皮のパリパリ感は四日市

より強くて具も少し固め。私はもう少し柔らかいのが好きだが若者

はこの方が良いのかもね。

009
ニンニクは細かく刻まれていて食感はあまり無い。色が濃いのは

唐辛子が多いためと思うが実際辛かった。

011
こんな感じですね。

010
ビールは瓶のキリンのみ。後から来た客が生を飲みたいと言って

いたが置かないのは店の方針のようだ。

012
店のやり方は四日市店と大分違うので直営店ではなく姉妹店のよ

うです。餃子はほんの少しの違いだが私は四日市店をおすすめし

ます。桑名店の方が近くて行きやすいのですけどね。

2016年4月17日 (日)

ライブハウス マロンパラダイスでエレキライブ

ライブハウスは馴染みがなかったわけだが、春江町留上にあるラ

イブハウスでの演奏会に初めて行ってみました。

001

005
いつもはカラオケ店であり食事も出すらしい。以前はライブを多く

やっていたらしいが途中、中断があり最近またやりだしたという。

008
入店すると派手なステージが目につきます。客席には長椅子にテ

ーブル他、小テーブルなど。何しろ初めてのことなので勝手が分か

らないのだが自由に好きな席に座れば良いらしい。客層はシニア

の男女がほとんどで以前からこの店に通っていた人が中心と思

われます。

012
グループ名はハイパーブルージーンズ。演奏前のチューニング。

017
この人がリーダーでありこの店の主人らしい。そういえばどこかの

祭りのステージで見た人だ。驚くほどエネルギッシュにドラムを叩

きます。

019
サイドギターの方も年季が入っている模様。若いときから弾いてい

るのでしょうね。隣のベースの方は若い人だが3ヶ月ほど前から弾

き始めたような説明があった。本当かしらね。

021
この方はご存じ河和田ベンチャーズでドラムを叩いている。元々リ

ードギターの奏者であってマロンパラダイスには古くから出てい

らしい。

023
キーボードを楽々と弾いているように見えるのだが、汽車の走行

音なども擬似的に作り出せるらしい。片手で持ったまま演奏できる

小型キーボードも使っていたが初めて見た。

029
曲目はベンチャーズの曲と寺内タケシとブルージーンズの曲です

。ほとんどが聞き慣れた曲で独特のライブの雰囲気を楽しんだわ

けですが、エレキギターの演奏としては会場の広さがもっと欲しい

と思います。目の前で聞いているので音が大き過ぎるのだが、エ

レキの演奏で小さい音は成り立たないしね。もっとも指使いとかド

ラムのドスンドスンというのは見たり聞けたりするわけでこれはこ

の会場ならでわですね。血湧き肉躍らせた当時の曲を皆さん堪

能したようでした。

2016年4月16日 (土)

セントレアを検査する

高速バスに乗って行ったことは有ったのだが自分が車を運転して

行くとどうなるかを確認したかったのでね。道路沿いにコストコが

出来ていました。広大な土地のところなのでこれは繁盛すると思

われます。常滑市から空港敷地に入るには専用の有料連絡道路

を通らなければならないのは不便に感じる。もっともショッピングセ

ンターの無料送迎バスは出ているらしいのですが。

007
駐車場から展望デッキに向かいます。動く歩道が運転中だが一

部は点検のため止まっていた。普通人の少ない夜間に点検する

ものだが、日中に堂々と止めるとはかなりやる気のある会社だ。

006
4階のくつろぎ所ではえびせんの里も店を出しています。割高感の

ある空港内に有って定価通りだったのはちょっと以外でした。

008
こちらは国際線側ですね。鶴のマークはかっこいいと思うのだが、

ぜやめていたんだろうね。

010

017
これは珍しい。ドリームリフターです。この機が飛び立つのは迫力

が有るだろうから見たかったです。

020
平日のせいか展望台の客はまばらです。

021
のどかな一日を過ごしました。

2016年4月14日 (木)

大阪駅構内しおつるで一杯

152
構内にある店ですが何が嬉しいかというとワンコインで一杯飲め

る上つまみまで付いて来るという店なのです。

153
以前にも来たことがあるのだが「活アワビのおどり」というのは試

していない。

145

ワンコインセットは午後2時からですね。


144

飲み物はビールを頂きましょう。かなり歩いた後で喉が渇いてい

て旨いうまい。

149
おつまみです。これだけでも1杯は飲めるね。

146
バター焼きも出来るのだが刺身で。380円とは驚きの値段だがト

コブシというやつ?もちろん味の違いなど分かるわけがありませ

ん。こりこりして磯の香り一杯で美味かった。

151
ビールを追加したがこれもすぐに空になってしまった。飲んべえに

はなかなか良い店ですね。

2016年4月 9日 (土)

大阪ルクアでランチ

花見シーズンともなればご馳走も食べたいですね。大阪駅ルクア

10階にある「天がゆ」でランチとしました。

020
天麩羅とおかゆを専門とする店らしい。

001
春だけの限定献立というのを頂くことにしました。お奨めとのこと。

002
ビールもね。花見シーズンですから。

005

007
職人がどんどん揚げていて目の前に置く際丁寧に説明されます。

008
先ずは海老から。天麩羅はもちろん専門店のものであって、大き

い海老ではないが美味しい。

009

010_2
タラの芽と何か。

012
竹の子。

013
椎茸。

014
茄子。

015
蟹脚。

016かき揚げ。

017
お粥と御飯が選べるのですが、天がゆというくらいなので粥にしま

した。美味しく頂きましたよ。

023
隣の店に置いてありました。本物を見たのは初めてですがちゃん

と動いて話をしています。しかし私は人の方が良いですね。

2016年4月 8日 (金)

大阪造幣局桜の通り抜け

一度は見ておくべきだと思ってやって来ました。

044
旧淀川、現在は大川というらしいがその川沿いに造幣局が有りま

す。本日は通り抜けの初日だが既に大阪城北詰駅から人の列が

出来ていました。しかしせっかく花見に来たのに曇り空の一日だ

ったのですよね。

086
中国語と思われる話し声がやけに耳につく状態です。

092

114

126
川沿いには露天商が連なっているのだがキュウリ1本を300円で

売っていた。買う人がいるのだろうか。

140
駅入り口近くに藤田邸跡公園があります。

136

137
なかなか奇麗な公園であって人も少ない。私にはこちらの方が良

いね。

 

141
すぐ隣に藤田美術館もあります。曜変天目茶碗が有名であるが、

ちろんこの日の展示は有りません。国宝の文化財も多数所蔵し

いるはずだが、そのうち展示していたのは1点のみだったよう

に思います。展示場所も狭いし少しずつ小出ししているようです

ね。

2016年4月 7日 (木)

充実の一日

一庶民の事なので大した事はないのだが。

005
いつもの海鮮アトム幾久店でおすすめランチです。名物店長はお

休みのようだ。

004
お椀が大きくてアサリも一杯です。

003

001
白菜はなくなったのできゅりの漬けたものを。これもさっぱりして美

味い。

002

006

007

008
春らしい一品。

010
幾久店に来たら大体こちらに寄るのですが、豆が少なくなったと

毎回ぼやく奥さん。

017
ラポーゼ河和田にやって来ました。

020

012
雨の一日だったせいかこの日の入浴客は多かったです。大好き

なサウナも次々と入室があり、なにかせかされている感じがした

のですけどね。ともあれ充実の一日といえるのです。

2016年4月 6日 (水)

トライオードのプリメインアンプキットを製作してみる

トライオード社は真空管を使った音響機器メーカーであるがアンプ

のキットも販売している。その内のシングルプリメインアンプを製

作してみることにしました。

002
梱包箱から出した状態です。結構高級感が有るでしょう。

004
RCA端子は金メッキされているし、スピーカー端子などは高級品

そのもの。

010
キット材料をここから取り出します。

012
一部難しそうなところは配線済みです。

015
必要なものは半田ごて、ニッパー、ピンセット、ラジオペンチなど。

018
基板に部品を取り付けたところ。抵抗の方向を合わせた方が見た

目きれいに見えます。

021
配線も完了しました。掛かった時間は3時間半ほど。難しいところ

も無く半田付けが出来れば誰でも完成できるでしょう。

024
真空管を取り付けて電源を入れるとほのかな明かりが点灯。これ

はいいね、心が和みます。

028
保護カバーを付けて完成です。真空管アンプの音は独特のものが

あると言うが、トランジスーアンプとほとんど変わらないじゃないか。

さすがに低域の量感は減ったものの全体に素直な感じです。大音

量で鳴らすわけではないのでシングル出力でも問題有りません。

基本は良さそうな音なのでしばらくこのアンプを聴き続ける事にし

ましょう。

2016年4月 5日 (火)

かつやでランチ

新保町のトンカツ店で食事です。

002

いろいろ魅力的なメニューが有るのだが、海老があってヒレとメン

チカツも乗っているという丼にしました。なによりトンカツだけの

一品より二品、それがヒレとメンチの付いた三品ともなれば選ぶ

のは当然でしょう。すごく得をした気がする。

003
テーブルなので冷たいお茶は気易く飲めます。カウンターはスペ

ースのためなのでしょうかこのポットは用意してありません。それ

にしても客は男ばかりで此処は女子が嫌いな店なのか?

005
海老もヒレも旨いのだがメンチは大き過ぎて少しバランスが悪く感

じる。不味くは無いのだがもう少し小さくてもね。

007
たくあんの細切りだが美味しく頂きました。

2016年4月 2日 (土)

最近我が家のオーディオ事情

メインはビクターのスピーカーなのであるが中域が強調される感じ

でなかなか鳴らし難い。しかし潜在能力は有るはずと信じて聴い

ている。

017
1年あまりいろいろ試してきたが一番良かったのはラックスのA級

アンプL550Xだった。独特の音色であって安心して聴けるのだが

なんといっても発熱がひどいのです。それにサブウーハー用出力

端子がない。真空管アンプを使用している方から見れば笑われそ

うだが気になってしまうのですね。そんな時ハードオフでビクターの

アンプを見た。前から気になっていたパワーアンプだが4月から2

割あまり値下げしたようで迷わずに購入。

011

012
上に乗っているのは母家で使用しているテクニクスのプリだがあ

まり効果は無かった。

014
これ本当に商品かと思うくらい素っ気ない外観です。なんでも受注

生産品だったらしい。欲しければ売ってやるよと言いたげな工夫の

ないデザインですね。しかしこれで音はなかなか良いのですよ。中

域に張りはあるのだが聴きづらい張りではなく音量を上げても気に

ならない。やっぱり同じメーカーで合わすのが良いのでしょうか。ビ

クターのスピーカーはビクターのアンプで試聴して製品化している

だろうからね。問題は左側から小さいチリチリ音が出ることです。

入力側のトランジスターの劣化と思われるが、保証期間が3ヶ月有

るのでもう少し使用してみることにします。

015_2
あわれ花びら流れ。オンキョーのアンプは隠居してもらいましょう。

018_2

愛聴盤 Somethin’ Elseが心地よく響きます。