« 2022年9月 | メイン | 2022年11月 »

2022年10月

2022年10月31日 (月)

富山クラフトオーディオクラブ第42回試聴会

富山市のホテル古志2階大広間で開催されました。

Dsc01215

和室の大広間であってコロナ対策のため窓は開けられています。デッ

ドな特性で音の質がよくわかりそうだがちょっと寒いね。会場には会

員の他に私のように自由参加の方もいます。

Dsc01235

町野会長の挨拶。富山市にあるCSポートという音響機器メーカーの

社長です。

Dsc01221

スピーカーはD130+TD-4001の2Way。プリアンプCSポ

ートC3PR。CDプレーヤーはSANSUI-CDα 717LTD。

Dsc01233

志甫氏の作品 KT66シングルアンプ。課題曲の出だしは形の良い

音に聴こえたのだが少々うるさくも感じる。もう少し柔らかみのある

音が私の好みだ。

Dsc01242

飴井氏の作品 STASIS回路アンプ。Thresholdという

有名な会社があるのだが、そこの回路をまねたアンプらしい。疑似A

級回路でB級のパワーもあるという。低域が小気味よく出ていたよう

だ。「し」音が強く出るようにも感じたが「火の鳥」は大変良かった。

Dsc01245

前川氏の作品 6AR6ppステレオパワーアンプ。出力トランスに

電源用トロイダルトランスを使用したもの。アンプ用主力トランスは

高価なものになるのだが、この場合相当安くつくらしい。トランスは

100円ショップで買ったケースに収められています。音は聴きやす

くて歪感もなく私好みの音に聴こえた。

Dsc01248

町野氏の作品 5894(2B94)A級シングルステレオアンプ。5

894はプレートが2組となっていて、これを片側だけ使うとすっき

りとした音になるのではないかと実験のため製作したものらしい。グ

リッドの片側をGNDに落とすだけで良さそうに思うがー170Ⅴの

バイアスを掛けなければならないという。SWにより切り替えて音質

の違いを確認します。片側ではすっきり感があるが高域が少しきつく

感じた。全体に薄い音の感じでフラットな特性のようだ。他の人の印

象は見通しの良い音とされる。両側では厚みが出るように感じ私好み

の音だ。町野氏の解説ではダンピングファクタが変わるせいらしい。

せっかく2組あるプレートを減らすぐらいなら単プレートの真空管を

使用すれば良いのではとは私の感想です。

Dsc01264

広瀬氏の作品 リチウムイオン蓄電池ポータブル電源による真空管ア

ンプの駆動。アンプに影響するノイズや変動の影響をなくすため電池

駆動としたもの。1.1kwhの容量があるらしい。電池からインバー

タで100Ⅴを生成しているためノイズが出るが、高周波であるため

可聴帯域には影響がないという。念のため絶縁トランスとノイズフィ

ルタを使用しているが、これではAC100Ⅴを直接使用するのと変

わらないのではという気がしてくる。2W出力だが十分な音圧でバラ

ンスの良いに聴こえた。

Dsc01258

手塚氏の作品 EL34シングルアンプ。手塚氏は無線と実験誌に製

作発表していてこれはその時のアンプです。6W出力らしい。初段と

ドライバー段はトランジスタを使用するハイブリッド構成で実にのび

のびと音が出ていたようです。これは出力トランスに相当良いものを

使っているはず。真空管アンプは出力トランスで音が決まると思って

いるのでね。

今回も高級な音響に接することが出来ました。自分の音に満足してい

ると進歩がなくなるので新しい音を聴くのも大事なことだと思います。

2022年10月28日 (金)

かつ時で日替わりランチ

Dsc01203

この日の日替わりはロースかつ+クリームコロッケだ。

Dsc01204

かつは150グラムです。これくらいは食べたいよね。1430円。

Dsc01206

今日の肉は柔らかくて脂が甘い。これはすごくいい。こういう肉に当

たるのは5回に一回だな。

Dsc01207

Dsc01208

シニアのとんかつの食べ方には鉄則がある。最初にキャベツだけを食

べてお代わりをする。その後おもむろにかつを食べ始め途中で再度キ

ャベツのお代わりをする。ご飯のお代わりは絶対にしない。以上。

2022年10月27日 (木)

県立図書館で三好達治のバッジを頂く

雑誌コーナーの奥に福井県ふるさと文学館なるものが有る。あるのは知

っていたが入ったことのない場所なので寄ってみました。福井ゆかりの

作家や福井を描いた文学作品を通し、ふるさと文学について紹介してい

るようだ。三好達治、中野重治、高見順、水上勉、津村節子の自筆原稿

や愛用品、映像・音声資料などを通して、それぞれの作家の実像や作品

が分かるようになっています。受付ではアンケートに答えクイズにも挑

するとバッジがもらえるとわれます。

Dsc01209

ガチャとかいうので出てきたバッジです。クイズは展示物をよく見な

いと回答できない内容だが5問全部正解で嬉しい。

2022年10月26日 (水)

火燈山登山

火燈山は坂井市と加賀市の県境付近にある山で、たけくらべ温泉への

旧道付近に火燈山登山道の標識があります。

Pa267746

Pa267749

林道を行き白山神社のある所から登るのが普通らしいが、その先も林

道が続いているのでさらに上に行きます。林道の車止めのある所が登

山口になっています。ここに車は2台ぐらい置けそうだが、途中は悪

路で普通車では来ない方が良いでしょう。

Pa267759

緩い登山道を進み林道を横切ります。

Pa267761

ここから頂上付近までは急な登りとなります。赤土で滑りやすい所や

石段が続いていたりして、下りる時には要注意だな。頂上付近にはロ

ープも設置されていました。

Pa267766

汗を拭きふき苦しい思いをして足を進めているとようやく前方が開け

てきた。

Pa267797

火燈山頂上に着きました。

Pa267794

福井平野がよく見えます。

Pa267813

小倉谷山が近くに見えるのだが後108メートルも上に登らなくては

ならない。今の私ならもちろん軽々と登れるのだが楽しみは後に残し

ておくべしというのが古来からの教えだ。止めておきます。

Pa267832

登山口に帰ってきました。登り1時間40分。下り50分。

2022年10月17日 (月)

海鮮アトム勝山店でランチ

3か月に一度の診察が終わった後は近くの海鮮アトム勝山店へ。これ

が楽しみなんだー。

Dsc01188

中トロからいきましよう。脂がうまい。

Dsc01190

前より小さくなった感じがするのだが。

Dsc01192

Dsc01194

Dsc01196

こはだは外せないです。こちらのは昆布は巻いてありません。

Dsc01198

ひんやりした白子だがもうそんな季節なんだ。

Dsc01200_2

Dsc01201
いいね。ご馳走様。

2022年10月16日 (日)

少し電子測定をやってみるか

意味もなく古い測定器を持っているわけだが活用しないのはもったい

ない。押し入れから古い電源が出てきたので測定器を活用して問題が

ないか確認してみました。

Pa157735

長く使ってなかったのでセットするだけでも大変だ。面倒くさいが安

全のため圧着端子を使うことにします。スライダックやメーターなど

ほとんどが中古品です。電源をいじる場合どうしてもこれくらい必要

になってきます。

Pa157743

スイッチング電源で3出力だが電子負荷が1台なのでメインの5Ⅴを

定格値にして測定します。

Pa157744

デジタルオシロは新品で購入しています。安物だが多機能で全てを理

解するのは難しい。

Ds0004

立ち上がりは150ms。

Ds0005

立下りは70msぐらいです。5Ⅴ出力だけの確認だが変動もリップ

ノイズも問題なさそうです。電源は古くても十分使えますね。

2022年10月12日 (水)

8番らーめん本店で酸辣湯麺

本店とされる加賀市の8号線沿いにある店です。

Dsc01186

Dsc01178

店内は広くて店員も多そうです。カウンターは空きがあるがテーブル

は満席。女性店員が席まで案内してくれました。

Dsc01180

秋冬定番、酸辣湯麺、サンラータンメンと読むらしい。これに餃子の

セットです。1078円。

Dsc01183

酢の酸味と、特製「紅油」の辛味・香味が特徴の、コク深いとろみス

ープの人気メニューらしい。山椒、唐辛子、陳皮、シナモンなどの辛

味と香味を効かせた、オリジナルの「紅油」、穀物酢に大麦黒酢をブ

レンドした、キレのある酸味と深い旨みが特徴の「8番酢」なるもの

が付いてくるので両方とも大量にかけます。麺は細く、スープはとろ

みがついて熱さが長時間継続します。さらに辛味と酸味が強く、思い

通りに食べ進めることが出来ないがここは我慢のこころだ。やがて辛

味と酸味が旨味に変わればこっちのもの。深い満足感を得ることが出

来るでしょう。

Dsc01184

ご馳走様。

2022年10月10日 (月)

海鮮アトムでランチ

鯖江店です。

Pa087704

海鮮季節のランチ1440円。

Pa087705

寿司うどんランチ1000円。うどんにサラダが付きます。

Pa087706

Pa087707

サラダもうどんも過不足なし。これで良いのだ。

Pa087712

こはだは2皿。最近こはだは欠かせないです。

Pa087714

Pa087715

今日もおいしくいただきました。ご馳走様。

2022年10月 7日 (金)

餃子の王将でランチ

皇子山店です。

Dsc01170

先ずはニラレバ炒め。しっかり炒めてあるが汁気は感じられずいい。

Dsc01175

これもいい。

Dsc01171

問題の餃子の王将ラーメンです。何が問題なのかというと、同じ餃子

の王将でも滋賀や京都など関西で食べるラーメンは美味くてそのほか

の地はそうでもないというのが私の持論だからです。メニューに王将

ラーメンを見つけて注文したのだが、色合いが薄くてこれは豚骨ラー

メンだな。メニューを見直すと醤油ラーメンがあるのだが、これが王

将ラーメンではなかったのか。私が比較していたのは黒色スープのラ

ーメンであって豚骨味を比較しても仕方がない。しかし何度もいうよ

うに王将ラーメンは黒色の醤油ラーメンではなかったのか。思い違

だったら申し訳ない。

2022年10月 6日 (木)

大津市歴史博物館

Dsc01063

以前にはこの辺に大きな祭りの展示物があったが今は琵琶湖周航船の

模型が展示されています。

Dsc01123

明治24年5月日本を訪問中のロシア皇太子ニコライ・アレクサンド

ロヴィチ・ロマノフが、現在の大津市で警備にあたっていた警官津田

三蔵にサーベルで切り付けられ負傷した。大津事件といわれる。こち

らは現場の呉服商が書き残したもの。「.....殿下後頭部へ二ヵ

所ノ傷ヲ付、...」と記されている。

Dsc01126

ロシア皇太子ニコライと津田三蔵。

Dsc01154_1

Dsc01155

判決文の写しが保管されています。小国であった日本が大国ロシアの

皇太子を負傷させたとして、ロシアが報復のため攻めてくると国民は

震え上がった。政府も遺憾の意を示すため大逆罪を適用し津田三蔵を

死刑に処するよう裁判官に圧力をかけた。しかし当時の法律上、殺人

未遂での死刑を宣告するのは法律上不可能であった。当時の大審院院

長の児島惟謙は、法治国家として法は遵守されなければならないとし

て政府の圧力に反発した。大津地方裁判所で行われた大審院の裁判官

に児島惟謙は司法の独立を諭したとされる。判決は無期徒刑となり司

法の独立が守られたが、児島惟謙の行動は裁判官への干渉ではないか

とされる。歴史的事実を見るのはドキドキしますね。

2022年10月 4日 (火)

吉野ヶ岳ハイキング

吉野ヶ岳は永平寺町松岡上吉野にあり標高542メートル。初心者向

きの山とされる。

Pa037644

登山口は集落近くの蔵王大権現の額がかかる鳥居近くにあるとされる

しかしここからの登り口が分からない。たまたま車を停めていたお

さんに聞くと左側の細い道だという。この道で登れるのか思案して

ると、普通はここでなく林道へ行きそこから登ると教えてくれまし

。そういえば集落の近くに五合目登山口への標識があったがそのこ

だな。おじさんは参拝の後ここから登るので一緒に行こうと言って

れたのだが楽をしたいので五合目登山口から登ることにしました。

Pa037651

ここから登山開始です。初めから階段が続くのだがよく整備されてい

ます。

Pa037655

途中の蔵王大権現の社。

Pa037658

社を過ぎるとすぐに頂上に到達します。あまりに簡単に着いたのでこ

れは楽をし過ぎたな。

Pa037680

ここから少し進むと白山展望所とされる場所があります。椅子も用意

されていて休むのには最適だが眺望はそれほど良くありません。遠く

に見えるのは白山の山並みだと思うが見えにくい。

Pa037685

登り口に帰ってきました。登り下りとも25分で登山とはとてもいえ

ないです。