« 2022年8月 | メイン | 2022年10月 »

2022年9月

2022年9月30日 (金)

松本 ものぐさ太郎で10割そば

松本市新村にあります。店は158号線沿いにあるので車で松本に向

かう時、誰でも目にしていると思います。ものぐさ太郎とは変わった

店名だが、この地に「物くさ太郎」という御伽草子に出てくる物語の

伝承地があることによるものらしい。

Dsc01042

Dsc01043

初めに甘辛く煮たナスや、味噌、ネギで食べるそばのパンのようなも

のが出されます。この地方ではこのように何らかの副食を出すのが普

通のようだ。

Dsc01050

山ざるそば(十割そばと山賊焼き)1419円。

Dsc01052

そばに付くものだから量は少ないだろうと思ったらとんでもない。立

派にメインになる量です。

Dsc01051

細麺で私好みです。これも量が多くて福井で出されるそばの優に2倍

はあるでしょう。量が多いのは嬉しいのだが風味は今一つ。汁も薄く

て上品ともいえるがやはり物足りない。刺身用の醤油を足しました。

腹はふくれたのだがそれよりもう少し洗練すると良いのにと思いまし

た。ご馳走様。

2022年9月29日 (木)

ガストでよりどりバランス朝定食

Dsc01028

モーニングにはドリンクバーが付くので先ずはスープから。胡椒を振

るとピリリとしていい。

Dsc01030

ご飯・味噌汁・小鉢・漬物が付きます。

Dsc01031

魚に玉子、サラダにソーセージ、ベーコンの5種があるのでバランス

が良いということでしょう。ご飯は大ライスと小ライスの2種であり

、小ライスは20円引きです。実際の量が分からないので大ライスと

したのだが、御飯の入った丼は円錐の形状でかなり量が多い。腹いっ

ぱい食べることが出来るのは幸せなことだが中ライスも用意してほし

ものだ。円錐形上の丼は下の方のご飯を取り出しにくいものです。

Dsc01038

エスプレッソは量が少ないと思ったので2回プツシユしたのだがその

ため苦いうまいです。ご馳走様。

2022年9月23日 (金)

宇陀市榛原総合センター

壬申の乱の企画展というのが開催されています。

Dsc01009

総合センターには図書館も併設されていて人の出入りは割と多いです。

Dsc01010

宇陀市榛原の山中で慶雲4年に亡くなった文称麻呂(ふみのねまろ)の

墓が見つかったらしい。墓からは墓誌の他銅箱、金銅壺などが出土し

、墓誌には壬申の年、将軍であった文称麻呂と刻まれていたという。

壬申の乱では舎人として大海人皇子(のちの天武天皇)に従い不破から

近江へ進撃したらしい。

Dsc01011

当時の鎧を再現したもの。

Dsc01019

Dsc01023

出土品を見ると天武の時代の生活を少し知ることが出来ます。展示物

は少数で少し残念な状況だが、そのためいろいろな想像をすることが

出来ました。

Dsc01025

この細い道が大阪から伊勢神宮に向かう街道の一つだったらしい。宇

陀市内以外は山中を通る険しい道らしいが多くの人がこの道を利用し

たものと思われます。

2022年9月21日 (水)

にぎりの徳兵衛でランチ

Cimg0001

いつもの季節のランチです。1440円。

Cimg0005

サンマがうれしい。巻き寿司はゴボウなのだが寿司ネタとしては厳し

いと思う。

Cimg0006

Cimg0008

ほとんど流れているのを見たことがないこはだ。不思議だ。酢と飯と

魚の旨味が凝縮されていると思います。

Cimg0010

Cimg0013

最後は鉄火巻きです。今日もおいしくいただきました。ご馳走様。

2022年9月14日 (水)

ジョニーのビリヤニ

ビリヤニとは何ぞや。ブログ「石川の食 美味しいランチ」を読んで

興味津々でありこれを確認する必要があります。

Dsc01000

イオンタウン野々市の一角に店はあります。こちらのイオンタウンに

はハードオフがあって何度か来たことがあるのだがその時にこの店は

なかったようだ。店主はインドやパキスタンに旅行していた時ビリヤ

ニに出会ったとされる。現在本物のビリヤニを食べられる店は日本で

は少ないらしい。

Dsc00993

日替わりで出ていたチキンカッチビリヤニ1100円。ビリヤニとは

、インドやその周辺国で食べられているスパイスとお肉の炊き込みご

飯らしい。インドの高級米「バスマティ」を使用していること。フラ

イパンで炒めておらず2種類以上のスパイスを使用していること。イ

スラム教の教えにのっとり、肉を使用する場合は「豚肉」以外である

ことなどの決まりがある。

Dsc00997

一見バスタと見紛うぐらい細長い米でマリネ液に漬け込んだ大振りの

チキンと炊いてあります。

Dsc00998

カレーとミルクのようなスープを掛けていただきます。カレー味は辛

味が弱く私には物足りないですね。とにかく初めての食感でこれがイ

ンド料理かと納得します。

Dsc00999

Dsc01003

Dsc01007

デザートと紅茶のセットも追加しました。450円。実に珍しいもの

をいただきました。料理は美味いのだが何時も食べたい味とはいかな

いようです。他のテーブルの人はナンやカレーを食べていたので次は

そちらを試したいですね。ご馳走様。

2022年9月12日 (月)

丸亀製麺でランチ

丸亀製麺のうどんはうまい。

Dsc00923

いろいろな種類のうどんがあってもこちらに来たらこれでしょう。釜

揚げうどんの大です。

Dsc00925

釜揚げはうどんのうまさをストレートに味わう事が出来ると思うのだ

が、最近は注文する人をあまり見ない。大型の桶が扱いにくいのでは

ないか。

Dsc00926

ごぼう天、野菜かき揚げ、ちくわ天の3種だがちょっと量が多かった

ね。野菜のかき揚げはかなり食べ応えがあるので注意が必要です。ご

馳走様。

2022年9月11日 (日)

すずやでランチ

Dsc00903

敦賀市白銀町、つまり敦賀駅のすぐ近くですね。人気店で、時分時に

は店の前の椅子に多くの人が座り呼ばれるのを待っています。店内は

広くないのでギユウギユウ詰めの感はありますが、店員が気を使って

最適配置をしているようです。

Dsc00913

ランチの天丼と蕎麦のセットです。蕎麦は10割らしい。1800円。

Dsc00918

海老に白身魚、オクラなど。やや甘めのタレが天ぷらとご飯に合って

さすがに自慢するだけはある。ご飯はもう少し多くても良い。

Dsc00919

するすると喉を過ぎるいい蕎麦でした。手打ちらしい。

Dsc00914

とりなんばん1500円。鶏もネギも焼きが入っていて香ばしいです。

Dsc00922

食事の後はすぐ近くの喫茶パインでレモンスカッシュを楽しみます。

最近はあまり見ることのない飲み物で何十年ぶりだろう。青春の記憶

がよみがえります。

2022年9月10日 (土)

越前市モノづくりフェスタコンサート(サンドーム福井)

たまたま行ったモノづくりフェスタでの演奏会です。

Dsc00935

武生国際音楽祭プログラムの一つでまちなかコンサートという位置づ

けらしい。

Dsc00972

出演は打楽器アンサンブル・レバレッジ。関西のグループという。

Dsc00979

演奏曲はトルコ行進曲 / W.モーツァルト、情熱大陸 / 葉加瀬太郎、

くまばちの飛行 / R.コルサコフ など。

Dsc00988

マリンバの音は下方に放射されるので堅い床の上に出して演奏です。

確かにこの方が音も大きいし豊かに聴こえました。マリンバのメーカ

ーロゴは一瞬コルグと読めて、不思議だったのだがよく見るとコオロ

ギでした。知らなかったのだが越前町に工場があって世界的なメーカー

らしい。演奏者の皆さんがこのメーカーのを使用しているという。た

またまの演奏会だったが素晴らしい音楽を聴くことが出来ました。

2022年9月 9日 (金)

コメダ珈琲店でモーニング

シニアの朝の楽しみは喫茶店でのモーニングだ。

Cimg0007

大野店です。10時ごろはピークが過ぎたみたいで店内は空いていま

す。しかしこの前方に座るおばちゃん二人組の話し声が大きい。子供

の事や料理のやり方など他愛のないことのようだが、何もあんなに大

声で話さなくても良いのに。コロナ過が長引いているので店内での会

話は余計気になるのだ。店員もわかっているはずだが注意はしない。

週刊誌を読むのに気が散るのでよほど言いに行こうかと思ったが、近

くに客が座るとすこし静かになったようです。

Cimg0001

モーニングの内容も色々変化しているようだが標準とします。クラシ

ックモーニングだな。

Cimg0003

バターですねと確認されるのだが、確かマーガリンを使用している

ず。

Cimg0006

苦みが先に来てコメダのコーヒーだ。コーヒーをカップ一杯に入れる

のもコメダ流。週刊誌を4冊読読んで充実した朝です。

2022年9月 7日 (水)

やよい軒で反省会

暑い中での社会見学が終わり夜の食事です。店内は家族連れのほか、

一人呑みの客が多い。もちろん女性も多くいます。

P8317559

やよい軒は券売機での注文なのでビールは先に2杯を注文し、あては

天ぷらにします。エビ2本、オクラ、しし唐。衣は厚めだがなかなか

いい。

P8317561

しまほっけ定食でサラダは追加したもの。ほっけは干し方が上手く

旨味が増幅されています。

P8317557

テーブルに用意されている漬物だがビールのあてに良し、御飯に載せ

ても良しで素晴らしい。

P9017578

今朝は朝食会場でいただきました。

P9017581

P9017582

昨日とあまり変わらない内容だがおいしくいただきました。ご馳走様。

2022年9月 6日 (火)

成田空港から押上、浅草寺

P8317529

せっかく佐倉に来ているので成田空港に行ってみました。もちろん来

るのは初めて。こちらは第Ⅰターミナル駅です。

P8317531

暑い日ということもあるが展望デッキの人出は少ない。離発着する飛

行機が少ないということもあるのでしょう。

P8317530

あまりに暑いので早々に退散しました。

P8317537

押上駅は東京スカイツリー駅となっているそうだ。確かに京成やメト

ロ、東武、都営駅と共同でありスカイツリーとつながっている。

P8317544

ソラマチという商業施設は賑わっています。

20111116_skytree_2723_h2400

うーむ、確かにすごい。

P8317552

P8317556

ちゃんと管理をする人がいるのですね。線香の煙を堪能しました。

2022年9月 4日 (日)

国立歴史民俗博物館

P8317297

京成佐倉駅から歩いて15分ぐらいの所にあります。前日まで涼しい

気候だったので歩いてみたものの、途中から鋭い日差しが直撃する。

館内で汗が引くのを待ちました。こちらは歴史博物館で国立の研究機

関になっている。正式には「大学共同利用機関法人 人間文化研究機

構 国立歴史民俗博物館」というらしい。佐倉城址公園内にあって6

つの展示室の他、企画展示室が2つあります。

P8317316

第1から第2は古代から中世の展示でジオラマが多くて理解しやすい

です。

P8317349

P8317369

P8317419

P8317457

第3は近世、第4民俗、第5近代、第6現代となっている。

P8317519

東京や京都、奈良などの国立博物館と違って美術系の博物は無く歴史

専門の展示となっている。国立大学共同利用機関としての位置づけな

ので、歴史資料の展示公開を行うことが業務とされる。展示物は膨大

で半日ぐらいの見学ではとても見切れるものではありません。年間パ

スポートの設定は無い様だがこれは必要でしょう。レプリカが多いの

だが歴史の流れを説明するためには当然と思われます。最近中央文庫

の「日本の歴史」を読み返したばかりだが、その内容を具体的に見る

ことが出来ました。福井からは遠いところにあるので行きにくいが歴

史好きの方にはおすすめします。

2022年9月 3日 (土)

東横インの朝食

P8317280

朝食は6時半から始まる。会場に7時頃行ってみたが座っている人は

一人もいない。エレベーターにも会場にも食事は出来るだけ部屋です

るようにとの張り紙が有るのでそのせいでしょう。

P8317281

用意されたパックにせっせと詰め込みます。ゴロゴロした鶏肉をソテ

ーしたもの、ゴボウやマカロニサラダなど。小さいが鯖の焼いたのは

好物なのでいくつも取りました。会場でいただいても良いのだが寂し

い気もするので部屋に戻っていただくことにします。

P8317285

前回までのコーヒは酷い味だったが、今回のは昔の味に戻っていまし

た。きっと苦情が多かったのでしょう。

P8317286

都営浅草線蔵前駅から約1時間10分。直通で京成佐倉駅に着きまし

た。途中京成立石という実に魅力的な駅が有るのだが立ち寄るわけに

はいかない。これから歴史民俗博物館に行くのだ。

2022年9月 2日 (金)

またしても東横イン蔵前Ⅱそしてやよい軒

千葉に行くため東横インを確認していたのだが、千葉県内の東横イン

より都内蔵前の方が宿泊費が安い。蔵前Ⅱは昨年の12月にも泊って

いるのでこちらにしました。開店して1年半ぐらいの比較的新しいホ

テルです。

P8317566

P8317567

正面にはロボット風の物が掲げられている。オーナーの趣味であって

東横インでもこの店だけらしい。

P8307273

食事のためやよい軒に入ります。昨年と同じ店だな。まずはビールだ

が390円で値引中とのこと。

P8307274

トリオ定食1000円。

P8307277

ハンバーグに海老フライ、そして唐揚げ。まさにうまいものトリオで

文句が有ろうはずは無い。ご飯をお替りして満足しました。ご馳走様。